大晦日です。年末年始でゴタゴタしていますが、とりあえず12月の毎日の発電実績をアップしておきます。下表のとおりです。
パネル1kWあたりの一日平均発電量が2.275kWh、設備利用率に換算指定9.48%。も
...(⇒記事を読む)
月別: 2018年12月
太陽光2018レビュー、その3
今年の印象に残った太陽光ニュースで残っていた話題です。
まず、太陽光発電事業者連盟ができたこと。これまで太陽光関係の組織はありましたが、発電事業者の組織は無かったように思います。まだこれ
...(⇒記事を読む)
太陽光2018、その2
昨日は今年の太陽光発電で一般的に注目を集めたニュースを取り上げましたが、今日は私が個人的に印象深かったニュースを拾ってみます。
第一は「太陽光発電の反射光で室温が52度になった」訴訟が終
...(⇒記事を読む)
太陽光発電2018、その1
今年、太陽光はどんなことがありましたかねぇ。
まずは新聞のニュースが多かったです。主なものは九電で太陽光発電の抑制が実施されたこと、次にFIT未稼働案件の買取り価格引き下げが決定されたこ
...(⇒記事を読む)
2018年12月21日かなら25日の屋根発電時実績「
いよいよ年末ですね。12月の発電量もパッとしないまま今年は終わろうとしていますが、とりあえず昨日までの5日間の実績報告です。
パネル1kWあたりの一日平均発電量が2.177kWh、設備利用率に換算して9.1
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の買取り価格が下がっていく
日本の太陽光発電のコストが高いことは有名ですね。FITで太陽光発電を高値で買い支えていることが原因の一つとも言われています。なにしろ最初の設定が高すぎましたからね。経産省はその反省もあってか、何とか引き下げに努力していま
...(⇒記事を読む)
アフリカに太陽光を?
住友商事がアフリカで太陽光普及ビジネスを行っているM-KOPAに出資するようです(住商、未電化地域で太陽光「自家消費ビジネス」)。M-KOPAが行っているのは、下図のようなシステムを携帯電話ネットワークを利用して普及させ
...(⇒記事を読む)
卒FIT住宅に太陽光を設置するときの経済性
昨日は自家消費型太陽光発電の経済性を試算してみましたが、次に今ホットな話題の卒FIT住宅にバッテリーを設置する場合の経済性について、私の考え方を書いておきたいと思います。以前にも同じようなことを書いた気もしますが、もう一
...(⇒記事を読む)
自家消費型太陽光発電の試算
昨日予告しましたように、自家消費型の住宅用の太陽光発電の試算をしてみます。
まず、質問者の家庭電気代が月に8000円ほどと言うことですから、電気使用量は300kWhぐらいだろうと思います。つまり一日に平均1
...(⇒記事を読む)
2018年12月16日から20日の屋根発電実績
定例の5日間発電報告です。昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は2.627kWh、設備利用率に換算して10.9%でした。この5日間は良い天気で、久しぶ
...(⇒記事を読む)
最近のコメント