2019年11月6日から10日の屋根発電実績 2019年11月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 ツイート 昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.793kWh、設備利用率に換算して15.8%とこの時期としてはかなり良い成績です。5日間ずっと良い天気が続きましたからね。11月はなぜか一年で一番発電量が少なくなることが多いのですが(本当なら12月が最低になる筈)、この調子で行くと、今年の11月は良い成績になるかもしれません。今年の10月はかなり悪かったですから、そうなって欲しいです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2019年1月11日から15日の屋根発電実績 定例の5日間発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は2. 記事を読む 2016年4月6日から10日の屋根発電実績とバイパスダイオード不具合の記事 ちょっと天気が回復してきて、この5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日平均発電量で3.44kWh 記事を読む 2017年11月11日から15日の屋根発電実績と「ああ、ムガベ!」 この5日間の発電実績は下表のとおりです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量が2.607kWhというのは少ないように見えますが 記事を読む 2019年9月16日から20日の屋根発電実績 台風15号による千葉県の停電は、東電さんの必死の努力にもかかわらず、まだ1万戸ほど残っているそうです。10日以上も停電が続くのは大変だろうと 記事を読む 7月23-29日の屋根太陽光発電実績 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉発電実績(kWh) 発電量 1kWあたり 23日 20.1 4. 記事を読む 2020年7月の屋根発電実績 先月は太陽光発電にとっては酷い天気でしたね。我が家の屋根発電実績は次のようになりました。 毎日の発電実績(パネル 記事を読む 2018年3月21日から25日の屋根発電実績 昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 21日がほとんど日照が無かったのが影響し、5日間平均も冴えない値となりま 記事を読む 2015年4月1 – 10日までの屋根太陽光発電実績 今年のGWは本当に良いお天気でした。4月上旬の発電実績もそれを反映して好成績です。下の表に各日の発電実績を示します。 発電所の仕様は 場 記事を読む またまたまた雨ばかり、昨日までの5日間の屋根発電実績 昨日までの5日間の屋根発電実績は3連続で雨ばかりとなりました。雨ばかりだと騒ぐのが自虐的な楽しみにさえ思えます。 パネル1kW 記事を読む 2018年12月16日から20日の屋根発電実績 この5日間の屋根太陽光発電実績を示します。 いやぁ、好天に恵まれましたねぇ。パネル1kWあたりの一日平均発電量が3.118kW 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す