9月も終わりになりました。今月の毎日の発電実績は下表のようになっています。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.404kWh、設備利用率に換算して14.18%となりました。9月は秋分の日があり、一年の平
...(⇒記事を読む)
月別: 2019年9月
やっぱり中国の市場はデカい!
昨年の5月末に中国が太陽光発電に対する政策を導入促進から抑制へと変更し、中国の太陽光市場には大きくブレーキがかかったように思われました。しかし今年になってしぶとく復活しているようです。IEAの発表(「太陽光が再エネ2ケタ
...(⇒記事を読む)
ハーフセルの太陽電池
太陽電池パネルを従来の半分の太陽電池セル(ハーフセル)で作る技法は、昨年あたりから流行るようになったかなと思います。先日も中国のリープトンからハーフセルのパネルが発表されました(発電ロスを抑えた太陽電池モジュール)。
...(⇒記事を読む)
ダイアモンド社による水上ソーラー事故の記事
台風15号により市原で水上ソーラーの火災事故があり、私のブログでも取り上げました(水上ソーラー火災事故の詳細記事があった)。その時は日経BPの記事でしたが、ダイアモンド社でもこの事故を取り上げていました(日本最大の「水上
...(⇒記事を読む)
2019年9月21日から25日の屋根発電実績
昨日までの5日間発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.392kWh、設備利用率に換算して14.1%でした。もう少し発電して欲しいところですね。今年はこういう日が多いよう
...(⇒記事を読む)
光学異性体で太陽電池?
光学異性体なんて高校の化学で習って以来ですが、太陽電池で何十年かぶりに再会しました。東北大がペロブスカイト材料に光学異性体を利用した光起電力作用を持たせて太陽電池を作ることに成功したようです(東北大、ペロブスカイトで革新
...(⇒記事を読む)
パナソニックがRE100に加盟
パナソニックもRE100に加盟することになりましたね(パナソニックが「RE100」に加盟、2050年までに再エネ100%の事業運営体制に)。日本からのRE100への加盟はなかなか増えなかったのですが、パナソニックのような
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の廃棄費用積み立て制度
このブログでも何度か取り上げましたが、太陽光発電設備の廃棄費用積み立て制度の検討が進んでいますね(経産省、10kW以上太陽光発電廃棄費用の積立制度の具体案を提示)。私は、廃棄費用を積み立てることは良いことだと思っています
...(⇒記事を読む)
千葉県の大停電
台風15号により千葉県に大停電が起こりました。日本で台風によってこんな停電が起こるとは思ってもみませんでした。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。ただ、この停電で住宅太陽光発電を持っている家では、昼間は電気を使え
...(⇒記事を読む)
2019年9月16日から20日の屋根発電実績
台風15号による千葉県の停電は、東電さんの必死の努力にもかかわらず、まだ1万戸ほど残っているそうです。10日以上も停電が続くのは大変だろうと思いますが、停電による断水はもっと大変らしいです。いずれにせよ早い復旧をお祈りし
...(⇒記事を読む)
最近のコメント