京セラがCATEC2019で曲がる太陽電池の展示をしているようですね(京セラが軽量で曲がる太陽電池、結晶Siの採用で発電効率と耐久性も両立)。
曲がる太陽電池というと、アモルファスや有機系、最近ではペロブス
...(⇒記事を読む)
月別: 2019年10月
2019年10月16日から20日の太陽光発電、とにかく酷かった
昨日までの5日間発電実績を報告します。下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は1.452kWh、設備利用率に換算してたったの6.1%しかありませんでした。台風が過ぎて秋晴れかと思ってい
...(⇒記事を読む)
ファーウェイのパワコンって大丈夫?
ファーウェイ(HUAWEI、華為)というと通信機器のサーバーで圧倒的シェアを持っていていますが、トランプ大統領に「中国への機密漏洩の恐れがある」と締め出しを食らっていることで有名です。そのファーウェイは意外にも太陽光のパ
...(⇒記事を読む)
また送電線問題でゴタゴタ言っているな
日経の「イブニングスクープ」で、送電線が容量不足に陥っているという記事がありました(再生エネ、送電線使えず 東日本で5割「空き無し」)。
これ、ホントにスクープですかね? 送電線の空き不足については昨年まで
...(⇒記事を読む)
NEDOさん、こんなことで良いのかよ!
NEDOの成果報告会(11/17、18)に行ってきました。去年は所用で出られなかったため2年ぶりの参加ですが、NEDOの報告会ってこんなにつまらなかったのかと思ってしまいました。もともとNEDOの報告会はつまらないところ
...(⇒記事を読む)
テスラ社の蓄電池が日本上陸!
テスラ社のあのパワーウォールが遂に日本上陸するそうです(テスラが家庭用蓄電池「Powerwall」の日本展開を発表、価格は100万円を下回る)。
これで日本の蓄電池業界にも価格破壊の衝撃が走るのでは? なん
...(⇒記事を読む)
2019年10月11日から15日の屋根発電実績
昨日までの5日間は、台風もありましたし、その前後の天気も良くなかったので、太陽光発電は惨憺たる結果です。下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量は1.619kWh、設備利用率に換算して6
...(⇒記事を読む)
太陽光は災害に強いか
台風19号で多くの川が氾濫し、水没したソーラーも多くあるのではないかと思います。台風15号の時は風台風で、パネルやアレイが風で飛ばされたり、市原では水上ソーラーが風で煽られて火災事故を起こしたりしました。今回は水没したも
...(⇒記事を読む)
あかりを買って未来を照らそう!
「途上国の無電化地域を太陽光で電化する」と聞くと、なかなか良い仕事だなという印象を持つでしょうね。しかし、表向きだけは良くても、実際には中身が伴っていないことが多くあります。私はこの手の仕事に結構長い間携わって中身が見え
...(⇒記事を読む)
台風一過、うちのソーラー大丈夫?
数十年に一度の強烈台風19号は消滅しました。この台風は特に雨がすごく、あちらこちらの川が氾濫しているようです。多くの方が被害にあわれているようで、お見舞い申し上げます。うちのソーラーも心配でしたが、今日のモニタ画面を見て
...(⇒記事を読む)
最近のコメント