産総研が太陽電池の新技術を開発 2020年10月24日 (カテゴリ: 太陽電池技術) タグ: 太陽光発電 太陽電池 産総研 産総研が太陽電池の改良技術を開発したと発表しました(酸化チタンで接合を形成した新たな結晶シリコン太陽電池を開発)。タイトルを見ると新しい太陽電池を開発したようですが、既存のシリコン太陽電池に適用して改良する技術です。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電シンポジウムを聴こう! 2020年10月16日 (カテゴリ: セミナーなど, 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光ビジネス, 太陽光市場, 太陽光発電道楽人の独り言, 太陽電池技術) タグ: JPEA 太陽光発電シンポジウム 太陽光発電協会 今年も太陽光発電シンポジウムが開かれます。これはJPEAが毎年開催しているもので、今年は11月10日、11日の2日間開かれます。JPEAの仕事はあまり評判良くないようですが(笑)、このシンポジウムはなかなか良い情 ...(⇒記事を読む)
保険代が上がったと思ったが、このあたりが原因か! 2020年10月12日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: トラブル 事故 保険 自然災害 異常気象のせいか、最近は自然災害が酷くなっています。そのため、太陽光発電所のトラブルも予想以上に多くなっているようです(今年も被災サイト相次ぐ、「メガソーラー保険」見直しも)。この記事はメガソーラーについてですが ...(⇒記事を読む)
2020年9月の屋根発電実績 2020年10月2日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など, 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 発電量 天気の良かった8月から一転して9月は天気の悪い月となりました。この結果、先月の我が家屋根発電の実績も下のように情けない値になりました。 毎日の発電実績(パネル1kWあたりの一日発電量(kWh) ...(⇒記事を読む)
最近のコメント