2018年1月16日から20日の屋根発電実績 2018年1月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 異常気象 発電実績 発電量 ツイート この5日間は天気が優れず、下表のような発電結果となりました。 設備利用率は8.4%、まさに冬の値ですね。ま、冬だから我慢しないといけないのかな。それにこれから大寒波が来るという噂です。アメリカやロシアが強烈な寒波に襲われていましたが、日本も襲われるのかな。これは、やはり異常気象? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2016年5月21日から25日の屋根太陽光発電実績とwindows10 この5日間もかなり発電量を稼ぎました。実績は下表のとおりです。 日が長くなったため、少々曇った日でもどこかの時間で太陽が顔を出 記事を読む 2015年6月16日から20日の屋根太陽光発電実績 6月16日から20日までの発電実績を下に示します。 まともに陽が照ったのは20日だけでした。さすがにこの時期は仕方がないですね。 雨 記事を読む 2018年12月21日かなら25日の屋根発電時実績「 いよいよ年末ですね。12月の発電量もパッとしないまま今年は終わろうとしていますが、とりあえず昨日までの5日間の実績報告です。 記事を読む 7月13-16日の屋根太陽光発電実績 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉 発電実績(kWh) 実発電量 1kWあたり 13日 8.81 記事を読む 2015年10月11日から15日の屋根太陽光発電実績 この5日間の発電実績は下の表のようになりました。 昨日、一昨日は思ったほどの日射量が得られませんでしたが、それでも11日を除い 記事を読む 2016年3月26日から30日の屋根発電実績 この5日間の発電実績は下表のようになりました。 ほぼ、21日から25日の発電実績と同じです。平均的な天気だったのでしょう。 記事を読む 2017年2月21日から25日の屋根発電実績 この5日間の屋根発電実績の報告です。 今回も前回同様の良い天気でした。設備利用率で比べると前回が17.0%、今回が16.9%で 記事を読む 2018年3月6日から10日までの屋根発電実績など この5日間は少し天気が悪く、発電量は伸び悩みました。実績は下表のとおりです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は2.760k 記事を読む 2015年5月16日から21日の屋根太陽光発電実績と住宅用太陽光発電の効果 今月16日から21日までの我が家の屋根太陽光発電状況です。 表の左側が一日の総発電量、右側がその1kWの発電量です。 天気の悪い日も 記事を読む 7月2-12日の屋根太陽光発電実績とソーラーフロンティアとのやり取り2-2 しばらく実績報告してなかったので、まとめて報告します。 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉 発電実績(kW 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す