今年は卒FITの住宅太陽光発電の電力が一般市場に出てくる年で、これを狙った新しいビジネスがいろいろ提案されています。新しい買取契約や蓄電池の話はよく聞くものですが、新しいものとしてはブロックチェーンを使った取引が目を引きますね(卒FIT太陽光の電力をP2Pで売買、2020年度までに5万件を目指す)。
ブロックチェーンと言うのは仮想通貨のために開発された超多重管理型帳簿システムで、取引プロセスを完全管理することができます。再エネ取引では、発電した電気が再エネ発電であることを証明できるため、再エネ価値を付加した電力取引が容易になります。帳簿管理が完全なため、不特定多数の個人間取引であっても発電源を特定した再エネ取引が可能になります。
・・・と言っても、何のことだか良く判りませんね。
ブロックチェーンを再エネ取引に応用する話は、まだビジネス開発の段階であるため、プロの間で判りやすいようにこのような専門語で話が進んでいるのでしょう。しかし、卒FITが始まって個人ユーザーを対象としたビジネスを展開するためには、もっと素人にも判りやすい商品にしていかないと普及しないと思います。
今年の11月には卒FITが始まるのですから、そろそろそういう商品が出てきて欲しいですね。多分、そういう商品が出てくると思うのですが・・・、ブロックチェーンの話は新しいために、まだ開発が遅れているのかな? この記事のビジネスも「2020年までに5万件」と、少し弱気ですね。
面白いビジネスだけに、うまく展開していって欲しいと思っています。
コメントを残す