本日の屋根太陽光発電量 (12/26) 2013年12月26日 (カテゴリ: 屋根太陽光発電) ツイート 天気:曇り 屋根太陽光発電量: 6.58kWh (パネル1kWあたり1.57kWh) 曇りで発電量は少なかったが、少しは発電した。 既に12月の予想発電量は超えているので余裕。 太陽光発電所では低コストでの雑草対策に結構ノウハウがいるようだ。昔はそんなことはとても考え付かなかった。実用化とはこういうことまでしっかり考えることか。 やはりビジネスが絡んでくると違うなぁ。 これもFITの効果。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 7月2-12日の屋根太陽光発電実績とソーラーフロンティアとのやり取り2-2 しばらく実績報告してなかったので、まとめて報告します。 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉 発電実績(kW 記事を読む 本日の発電量(3/24)と分譲太陽光発電所購入 天気:晴れ 本日の屋根太陽光発電量 :26.23kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電 記事を読む 本日の発電量(3/22)とアモルファス太陽電池 天気:晴れ 本日の屋根太陽光発電量 :25.58kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電 記事を読む 本日の発電量(4/23)と影特性 天気:晴れのち曇り 本日の屋根太陽光発電量 :25.27kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあ 記事を読む 太陽光発電の動作チェック6(再び測定器について) 今回、太陽光発電所(50kW)の動作チェックには「ソラメンテ」「ソコデス」「IVカーブトレーサー」「サーモビュアー」を使いました。全てが私の 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (1/3) 天気:曇り時々晴れ屋根太陽光発電量:12.1kWh (パネル1kWあたり2.88kWh)それなりの天気で、それなりの発電。 どうも我が家の太 記事を読む 本日の発電量(4/19)とアモルファスSi太陽電池 天気:晴れのち曇り 本日の屋根太陽光発電量 :21.94kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあ 記事を読む 本日の発電量(2/15) 本日の屋根太陽光発電量:0.05kWh 積雪は40-50cm。屋根はまだ完全に雪に覆われている。僅かばかりの発電は透過光によるもの。明日どれ 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/27) 天気:曇り時々雨屋根太陽光発電量: 2.82kWh (パネル1kWあたり0.67kWh)さすがに天気が悪く今日はほとんど発電しなかった。 今 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (1/23) 天気:晴れ屋根太陽光発電量: 18.13kWh場所:埼玉県パネル容量:実質4.2kW (ソーラーフロンティア)1kWあたり発電量:4.32k 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す