本日の屋根太陽光発電量 (1/16) 2014年1月16日 (カテゴリ: 屋根太陽光発電) ツイート 天気:晴れ 屋根太陽光発電量: 17.65kWh (パネル1kWあたり4.20kWh) やはり日が長くなっているのか1kWあたり4kWh以上出ることが多い。 ソーラーフロンティアのパネルは評判が良いが、モニタリングの通信設定がAOSSに対応していなくて、どのように設定したらよいかソーラーフロンティアに問い合わせてもまともには答えてくれない。通信設定ができないととても困る。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6/11-6/14の屋根太陽光発電量実績と所沢市メガソーラー 発電量実績(パネル実質4.3kW、埼玉)5月11日 29.98kWh 5月12日 20.62kWh 5月13日 18.76kWh 5月14 記事を読む 11月の太陽光発電量 11月場所:埼玉県太陽電池容量(南向き換算): 約4.2kWp発電量:387kWh 設置業者の予想より33%も多く発電した(CIS系太陽電池 記事を読む 本日の発電量 10月26日雨のち曇り1日の発電量3.79kWhkWあたり、0.83kWh 記事を読む 住宅用太陽光の卒FITの売電先はここ! 私の家の屋根太陽光は、昨年卒FITを迎えました。その後の売電先は、いろいろ調べた結果、伊藤忠エネクスというところにしました。私が調べた限りで 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (12/22) 天気:晴れ屋根太陽光発電量:16.70kWh (3.98kWh/kW)冬至でこれだけ発電すれば年間発電量はかなり期待できる。 この前のセミナ 記事を読む 本日の発電量(3/2) 本日の屋根太陽光発電量 :1.73kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電量:0.40k 記事を読む 本日の屋根太陽光発電量 (1/2) 天気:晴れ屋根太陽光発電量:16.08kWh (パネル1kWあたり3.83kWh)昨日より発電量は少し高め。 我が家の太陽光発電システムには 記事を読む 本日の発電量(2/20)とパネルの信頼性 本日の屋根太陽光発電量:12.31kWh パネル1kWあたり:2.86kWh 午後からはどんより曇ってパネル面に少し残った雪が融けない、発電 記事を読む 6月27日の屋根太陽光発電実績 パネル容量: 実質4.3kW(ソーラーフロンティア) 場所: 埼玉本日の発電量 13.55kWh パネル1kWあたりの1日平均発電量 3.1 記事を読む 本日の発電量(3/24)と分譲太陽光発電所購入 天気:晴れ 本日の屋根太陽光発電量 :26.23kWh 場所:埼玉県 パネル:ソーラーフロンティア、実質4.3kW パネル1kWあたりの発電 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す