私の発電所はケーブル盗難で有名な茨城県(筑波)にあります。その通りで、実は昨年ケーブル盗難にあっていました。幸いにもケーブルは抜かれなかったものの、引き抜こうとして切られていました。
この発電所ができた頃は分割分譲
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: トラブル例
アリ被害
私が発電所の運営を委託している業者から、発電所によってアリ被害があるという話を聞きました。その時に電力盤の中を見せてもらったのですが、確かにアリが侵入していました。私の発電所ではまだ被害は無かったのですが、他の発電所では
...(⇒記事を読む)
カラス対策なんてあるの?
カラスが石をパネルの上に落とし、ガラスにヒビが入る・・・よく聞く被害ですね。カラスはパネルの上に石を落として遊んでいるという説もあります。カラスは結構賢いという話もあり、なかなか良い対策は無いように思うのですが、私が見つ
...(⇒記事を読む)
不良パネルのその後の話
前回、私の発電所から2枚の不良パネルを発見した話を載せました。その後、それらのパネルを好感しましたので報告します。
まず見つけられた不良についてですが、保守業者がIVカーブ測定を行いました。下図
...(⇒記事を読む)
パネル不良発生!
私は屋根発電の他に野立ての発電所も運営しています。この発電所は遠方にあるので、保守は現地業者に委託しているのですが、その業者から、発電量が少し低いので点検しようかと言う問い合わせがありました。
...(⇒記事を読む)
さすがに嘘をつくのは酷い
奈良県が工事中のメガソーラーに工事停止命令を出したそうです(奈良県が止めたメガソーラー計画の現場から見えてきたもの)。確かに写真を見ると、かなり酷い工事が行われているようです。しかし、正式の手続きを踏んで始められ
...(⇒記事を読む)
ラミネート不良のトラブルなんて起こるのか?
日経BPの太陽光トラブルの記事で「おやっ」と思う記事がありました。パネル不良の記事です(「太陽光パネル約8000枚のうち、1500枚を交換」、ラミネート不良に起因)。ラミネート不良なんて、やはりあの国のパネルでし
...(⇒記事を読む)
製造不良による太陽電池の焼損事故
太陽電池は影などによりホットスポットが発生し、発熱発火する恐れがあることは周知の事実だと思います。もちろん、製造不良による接触抵抗などで発火することもあります。これらが両方重なった時は、それぞれの影響は小さくても、相互作
...(⇒記事を読む)
ダイアモンド社による水上ソーラー事故の記事
台風15号により市原で水上ソーラーの火災事故があり、私のブログでも取り上げました(水上ソーラー火災事故の詳細記事があった)。その時は日経BPの記事でしたが、ダイアモンド社でもこの事故を取り上げていました(日本最大の「水上
...(⇒記事を読む)
水上ソーラー火災事故の詳細記事があった
台風15号の被害で市原市の水上ソーラーが損壊し、火事を起こした事故は有名ですね。事故のもう少し詳しい記事がありました(台風15号で水上メガソーラーが損壊し火災、強風で流されパネルが折り重なる)。
太陽光をや
...(⇒記事を読む)
最近のコメント