住宅用の小型ソーラーが販売される 2019年4月17日 (カテゴリ: 住宅太陽光発電, 小型独立太陽発電システム) タグ: エクソル マイクロインバーター 住宅太陽光 小型ソーラー エクソルと言う京都の会社が、小型の住宅用太陽光発電セットを発売するそうです(エクソル、「1kW・住宅太陽光」を商品化、価格を公表)。 パネルごとにパワコンを取り付けるマイクロインバータ方式にしているため、パ ...(⇒記事を読む)
インバーター 2015年1月29日 (カテゴリ: 小型独立太陽発電システム) タグ: インバーター 太陽光発電 太陽電池 インバーターとは太陽電池の直流を交流に変える装置で、系統連系のシステムではパワコンと呼ばれることが多いようです。 系統連系のインバーターは系統(配電線)の交流にぴったり合わせ、停電時には出力を止めるなど ...(⇒記事を読む)
充放電コントローラー 2015年1月27日 (カテゴリ: 小型独立太陽発電システム) タグ: バッテリー 充放電コントローラー 太陽光発電 太陽電池 過充電 過放電 独立型太陽光発電システムではバッテリーが使われています。バッテリーというのは結構厄介な代物で、充放電も気を付けて行わなければなりません。このために普通はコントローラを介して充放電を行います。コントローラ無にバッテリーを使 ...(⇒記事を読む)
バッテリーの話 2015年1月26日 (カテゴリ: 小型独立太陽発電システム) タグ: バッテリー 太陽光発電 太陽電池 独立システム 私は太陽光発電のことを書いているブログは他にもいくつもあると思い、このブログではできるだけ他の人が書かないようなことを書こうと思っていますが、それを続けるというのはなかなか難しいですね。 今は、独立型太 ...(⇒記事を読む)
12V用パネル 2015年1月25日 (カテゴリ: 小型独立太陽発電システム) 下の絵は独立型システムの基本的な構造を示したものです。これはアフリカで使っていた絵なので、日本にはあまり適さないかもしれませんが、パネル、コントローラ、バッテリー、インバーターなどの主要機器の構成はこの絵と同じになります ...(⇒記事を読む)
ソーラーホームシステム 2015年1月24日 (カテゴリ: 小型独立太陽発電システム) タグ: SHS ソーラーホームシステム 国際協力 太陽光発電 独立システム 下の写真は私がサンプルに作った小型独立太陽光発電システムです。 私はアフリカなどで太陽光発電普及の仕事をしましたが、そこで使われるのはこのようなシステムです。一般的にこのようなシステムはソーラーホームシステム(また ...(⇒記事を読む)
最近のコメント