2019年5月6日から10日の屋根発電実績 2019年5月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の発電実績報告です。下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.400kWh、設備利用率に換算して18.3%でした。もう少し欲しかったですね。 ...(⇒記事を読む)
2019年5月1日から5日の屋根発電実績 2019年5月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 令和最初の発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの平均一日発電量は4.958kWh、もうちょっとで5kWh、でもとても良い値です。設備利用率に換算すると2 ...(⇒記事を読む)
平成最後の月の屋根発電実績 2019年4月30日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など, 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 今日で平成は終わりですね。ここしばらく「平成最後の・・・」という表現ばかりで少し食傷気味ですが、私もそれに倣います。平成最後の月の発電実績は下表のようになりました。 平成最後の日が雨だったのが残念ですが、1 ...(⇒記事を読む)
2019年4月21日から25日の屋根発電実績 2019年4月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の発電報告です。下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.009kWh、設備利用率に換算して16.7%です。もう少し欲しいところですが、24日が雨/曇でほとんど発電し ...(⇒記事を読む)
確かにファーウェイの製品は魅力的だなぁ 2019年4月23日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: セキュリティ パワコン ファーウェイ ファーウェイというと中国の通信機器トップメーカーで、アメリカがセキュリティ保護のために使用中止を呼び掛けていることで有名ですね。ご存知の方も多いと思いますが、ファーウェイは太陽光のパワコンにも進出していて、やはりトップシ ...(⇒記事を読む)
2019年4月16日から20日の屋根発電実績 2019年4月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は5.076kWhと5kWhを超えました。いい値ですね。この調子で行けば、平成最後の月の発電量は好成績になりそうで ...(⇒記事を読む)
2019年4月11日から15日の屋根発電実績 2019年4月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.619kWh、設備利用率に換算して19.2%。いい値ですね。確かにこの5日間は天気が良かったですからね。これから ...(⇒記事を読む)
2019年4月6日から10日の屋根発電実績 2019年4月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の発電実績です。 4月10日は東京でも雪が降った日です。一日中天気が悪かったことが発電量からも判りますね。それでも5日間の平均で見れば、パネル1kWあたり3.710kWhで、結構良い成績でし ...(⇒記事を読む)
5日間発電報告、それと訪問販売が来た話 2019年4月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: バッテリー 発電実績 発電量 蓄電池 訪問販売 設備利用率 昨日までの5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 ずっと良い天気が続いたお陰でkWあたりの一日平均発電量は5.360kWh、設備利用率に換算して22.3%です。すごいですね。4月は5月に次いで発電が ...(⇒記事を読む)
2019年3月21日から25日の屋根発電実績 2019年3月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 定例の発電実績報告です。昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.885kWh、設備利用率に換算して16.2%。前回の4.473kWhよりはかなり落ちます ...(⇒記事を読む)
最近のコメント