太陽光発電所が正常に動いているかどうか知るために、近くの発電所とkWあたりの発電量を比べる方法を私はよく使っています。
これに対して、「設置状況やシステム構成などに因って発電 ...(⇒記事を読む)
2016年4月6日から10日の屋根発電実績とバイパスダイオード不具合の記事
ちょっと天気が回復してきて、この5日間の発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの1日平均発電量で3.44kWh/kW、設備利用率に換算すると(24時間で割る)14.3%、 ...(⇒記事を読む)
ペロブスカイト系太陽電池が効率更新
先月になりますがペロブスカイト系太陽電池で変換効率更新のニュースがあり(太陽電池の新顔「ペロブスカイト」、18.2%の記録が意味するもの)、結構話題になっていました。
...(⇒記事を読む)
福島第一凍土壁、凍結開始
凍土壁の話は太陽光発電とは関係ありませんが、実は私は昔、これとよく似た地中壁と太陽光発電のシステムに関与したことがありましたので何となく親しみを感じます。
私が関与し ...(⇒記事を読む)
発電所は余っているの?
しばらく休んでいる間のニュースの中で、「発電所は余っているのだろうか」と思わせるものがいくつかありました。ご存知かもしれませんが紹介します。
東電、石油火力すべて停止へ(記 ...(⇒記事を読む)
テスラ社から新モデルの電気自動車発表
「モデル3」と言われるテスラ社の新しい電気自動車が発表されました(テスラ社が中価格帯の量産EV)。価格は約390万円で、最大の売りは一回の充電で345kmも走行可能ということです。電気自動車も ...(⇒記事を読む)
2016年4月1日から5日の屋根発電実績
期待の4月になりましたが、このところ天気が悪く我家屋根の発電量は低い値にとどまっています。
設備利用率で8.7%しかありませんでした。
-------
だ ...(⇒記事を読む)
2016年3月の発電実績まとめ
屋根発電、これまでの一日の平均発電量実績をkWあたりで月毎にグラフにしたものを下図に示します。赤線が今年の経過です。
図を見て分かりますように、今年の発電実績は昨年、一昨年には及ばないも ...(⇒記事を読む)
2016年3月の日ごと発電実績
3月の日ごとの発電実績を下に示します。
途中、少し悪い天気が続きましたが、後半持ち直し平年程度以上の発電になったようです。設備利用率の15.3%は、この時期として良い値だと思います。
...(⇒記事を読む)
2016年3月26日から30日の屋根発電実績
この5日間の発電実績は下表のようになりました。
ほぼ、21日から25日の発電実績と同じです。平均的な天気だったのでしょう。
-----
体調が少し良くなっ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント