「シャープ、新型太陽電池を堺で生産」って? 2015年7月22日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: NEDO シャープ バックコンタクト ヘテロ接合 経営危機のシャープ、太陽電池はどうなるのかハラハラして見ていますが、来年度にも「新型太陽電池を堺工場で生産」するという発表があったようです。それは良い話なのですが、あれ、これって「ヘテロ接合」「バックコンタクト」の組み合 ...(⇒記事を読む)
シャープの逆転打となるか、NEDOプロジェクト 2015年7月9日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: HIT NEDO シャープ バックコンタクト ヘテロ接合 表面テクスチャー 経営難に苦しむシャープのなかでも、太陽電池部門は高い価格で長期契約したシリコンの購入費が赤字を増大させているという厳しい状況です。正直、切り捨てられてもおかしくないのですが、まだまだ頑張るようです。 シ ...(⇒記事を読む)
PERCはHITのライバルかな 2015年7月8日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: HIT NEDO PERC PERL シャープ トリナソーラー 日立 PERCというのはHITと並んで有名な結晶系Si太陽電池の新しい技術です。確か、ヨーロッパのどこかの国で開発された技術だったと思いますが、最近よく使われるようになりました。どちらもSi半導体の表面(界面)でのロスを少なく ...(⇒記事を読む)
4月11日―15日の屋根太陽光発電実績 2015年5月15日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: シャープ 発電実績 昨日シャープの再建案が出されていましたが、大方の予想通りこれといった内容無し、というところでしょうか。本当に打つ手がないのでしょうね。シャープは長期低迷か、どこかに吸収されてしまうのか、しかし、安倍政権としてはアベノミク ...(⇒記事を読む)
サニックス、太陽光発電事業縮小。シャープは? 2015年5月9日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: サニックス シャープ サニックス社が太陽光発電事業を縮小し、600人の希望退職を募るとともに業績予想を下方修正することを発表しました。 サニックス社は太陽光発電事業で最近急速に伸びてきた会社ではないかと思います、むかしあまり ...(⇒記事を読む)
シャープ大丈夫? の続き 2015年4月14日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: サンヨー シャープ パナソニック ブラックソーラー 昨日はシャープについていわば一般論でコメントしましたが、今日はもう少し俗っぽい話です。 実は私はシャープの株を持っています。昨年、株価が300円ぐらいだった時に、もう底値だろうと思って仕入れておきました ...(⇒記事を読む)
シャープ大丈夫? 2015年4月13日 (カテゴリ: 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: シャープ シャープが経営困難に陥っていることは周知の事実だと思います。支援の銀行団も強力なリストラを要求しているようです。リストラの一環としてアメリカの太陽電池子会社は売却したようですが、太陽電池事業自体には更に投資して事業を継続 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント