2017年11月16日から20日の屋根発電実績 2017年11月21日 (カテゴリ: 未設定) タグ: ジンバブエ ムガベ 発電実績 発電量 設備利用率 この5日間の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日平均発電量が2.344kWh、設備利用率に換算(24で割る)すると9.8%と10%を割っています。この時期はあまり発電量は期待できない ...(⇒記事を読む)
2017年11月11日から15日の屋根発電実績と「ああ、ムガベ!」 2017年11月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: ジンバブエ ムガベ 失脚 発電実績 発電量 この5日間の発電実績は下表のとおりです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量が2.607kWhというのは少ないように見えますが、11月だとこれぐらいでも我慢しなければならないのかもしれません。当分、この程度 ...(⇒記事を読む)
ジンバブエの太陽光2 2014年12月28日 (カテゴリ: 途上国の太陽光発電支援) タグ: SHS ジンバブエ 国際協力 太陽光発電 前回、JICAとUNDPのプロジェクトを調査し、JICAのソーラーホームシステム(SHS)の稼働率が9割もあるのに対し、UNDPの稼働率が4割なのでJICAの方が優れているように見えるが、検討の余地があるということを指摘 ...(⇒記事を読む)
ジンバブエの太陽光1 2014年12月27日 (カテゴリ: 途上国の太陽光発電支援) タグ: SHS ジンバブエ 国際協力 太陽光発電 90年代も最後の頃の太陽光プロジェクトです。JICAの開発調査で行われました。内容は50Wほどのソーラーパネルによるソーラーホームシステム(SHS)を2カ村に計100台をパイロットプロジェクトとして導入するもので、キリバ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント