FIT電気はRE100には認められないの? 2018年5月4日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: FIT RE100 ドイツ 再エネ電気 日本ではFITで売られた電気は国民の負担でコスト補てんされているため、グリーン電力としては認められないことは知っていました。しかし、RE100には認められない(RE100はどうする?再エネ電気が買えない現実)ことは知りま ...(⇒記事を読む)
日本は再エネ後進国? 2018年4月10日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: ドイツ 後進国 日本 パリ協定が結ばれた会議の場では、日本は再エネ普及への取り組みが弱いと非難されていました。河野外務大臣も日本の再エネ普及への取り組みは遅れていると言っていたと思います。確かにそういう面はあると思いますが、同様の指摘をする記 ...(⇒記事を読む)
ソーラーワールドが経営破たん 2017年5月13日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: PERC ソーラーワールド ドイツ 中国 経営破たん ドイツの太陽電池大手ソーラーワールドが経営破綻となったようです(独太陽電池大手がまた破綻「最後の砦」が手続き開始)。ドイツでも中国などのメーカーの低価格攻勢に対抗することができなかったのですね。   ...(⇒記事を読む)
最近のコメント