昨年の5月末に中国が太陽光発電に対する政策を導入促進から抑制へと変更し、中国の太陽光市場には大きくブレーキがかかったように思われました。しかし今年になってしぶとく復活しているようです。IEAの発表(「太陽光が再エネ2ケタ
...(⇒記事を読む)
タグ: 再エネ
東電が再エネ接続で譲歩
再エネ発電所を設置しようとしても、電力会社から「送電線に空きが無い」という理由で接続を断られることがこれまでありました。しかしこれに対して、京大の安田教授から「送電線はガラガラ」と反論があったりして問題となり、電力会社も
...(⇒記事を読む)
東電は国が筆頭株主
昔は東電に太陽光発電の話なんかしたら随分とバカにされたものですが、最近は前向きに対応してくれるなぁという気がしていました。先日も東電が再エネ事業を分社化し1000億円の利益を目指すなど再エネ推進を標榜しています。「東電も
...(⇒記事を読む)
東電が再エネ事業を分社化
一昔前には東電が再エネ事業の会社を作るなんて思いもよらなかったですが、来年4月から再エネ事業を分社化するそうです(東電が再エネ事業を2020年4月から分社化、営業利益1000億円を目指す)。
昔(20年以上
...(⇒記事を読む)
やはり再エネ50%以上を目指さなきゃ
昨日、「2050年には再エネが50%」というブログを書きました。その時取り上げたブルームバーグの記事では、2050年の再エネ率が50%になるものの、世界の電力需要が62%も増加しているため、火力の割合、つまりCO2の発生
...(⇒記事を読む)
2050年には再エネが50%
ブルームバーグの予想では、2050年には世界の電力の50%は再エネで賄えるようになるそうです(風力とソーラー、50年までに世界の電力の半分近くを賄う公算)。
2050年なんて先の話は私の知らない世界・・・と
...(⇒記事を読む)
大企業の再エネ投資が加速
最近、大企業が再エネへ投資するという話をよく聞くような気がします。最近も中部電力が再エネに投資するというニュースがありました(中部電、「再エネカンパニー」新設。5年間で1000億円投資)。
投資先は太陽光だ
...(⇒記事を読む)
「ガイアの夜明け」の再エネ番組
テレビ東京の「ガイアの夜明け」で再エネの問題が取り上げられていました(「どうする?にっぽんの電力」~「再生化のエネルギー」知られざる“裏側”~)。物々しいタイトルですが、内容は比較的穏やかに再エネを支援す
...(⇒記事を読む)
お寺さんの電気「テラ・エナジー」、うーん、南無再エネ!
こういうものが出てくるとは思いもよりませんでした。お寺さんが電力小売り事業をするそうです(京都の僧侶たち、電力小売り事業に参入へ 社名は「テラ・エナジー」)。お寺さんがやると言っても「テラ・エナジー」という会社を設立して
...(⇒記事を読む)
再エネが一時供給100%になったと言っても
四国電力で再エネが需要の実質100%を供給したというニュースが流れていました(四電、自然エネ一時100%供給 今年5月、国内10社で初)。記事では供給の電源内訳が下図のように示され、黒線の需要の11:00-12:00の部
...(⇒記事を読む)
最近のコメント