エナリスはあまり聞かない会社かも知れませんが、新電力の会社では割と有名です。実は私の野立ての太陽光発電所の電気を+1.5円のプレミア価格で買い取ってくれています。私自身も良く知らない会社だったので、プレミア契約する時に会
...(⇒記事を読む)
タグ: 太陽光発電
2016年9月11日から15日の屋根発電実績
5日間ごとに報告している屋根発電実績です。この5日間は下表のようになりました。
情けない発電量の日が続いています。平均1日発電量がパネル1kWあたり2kWhを切ってしまいました。設備利用率に換算すると8.2
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の保守技術セミナー
産業用太陽光発電所用の保守技術セミナーが開かれるようです(福島新エネルギー研究所)。新電力福島㈱が主催し、福島新エネルギー総合研究所が受託して行われます。
初級2日、中級2日で、それぞれ2000円と言うのは
...(⇒記事を読む)
2016年9月6日から10日の屋根発電実績
この5日間の発電実績は下表のようになりました。
パネル1kWあたりの一日平均発電量が3.461kWh、設備利用率に換算して14.4%というのはちょっと悪いですねぇ。
天気予報による
...(⇒記事を読む)
発電業者も託送料金を負担するようになる?
太陽光発電事業者にとって、少し心配なニュースが流れています。
これまで小売業者から集めていた託送料金(送配電線の利用料)を、発電業者からも集めるように制度を変えることが検討されているようです(送配電ネットワ
...(⇒記事を読む)
ため池で太陽光発電
しばらく前に、ため池の水上に太陽光発電を設置した例が報告されていました(ため池の太陽光発電で新方式、パネル1枚にパワコン1台で効率アップ)。水上に太陽電池を設置するというのはそれほど珍しくもありませんが、このシステムはマ
...(⇒記事を読む)
原発の追加コストを負担しろと言われても
原発の廃炉や賠償に必要な費用を新電力にも負担を求めることが政府で検討されているようです(原発コスト:新電力も負担、政府調整 料金に上乗せ)。現在大手電力会社だけで負担している事故原発の廃炉・賠償費用を新電力にも負担させる
...(⇒記事を読む)
第2種電気工事士
第2種電気工事士の資格を取ろうと思い立ったものの(そうだ、電気工事士の資格をとろう)、その後全くやる気が起こらず、そのままにしていました。最近、電気工事士の試験があったらしく、合格した話などがブログでも報告されていました
...(⇒記事を読む)
2016年9月1日から5日の屋根発電実績など
9月になりました。この5日間の発電実績を下表に示します。
この5日間は天気予報ではあまり良くなかったのですが、実際には予報が外れて良い天気が続きました。設備利用率は20%を超えています。このような外れ方は大
...(⇒記事を読む)
新技術開発のニュースには注意
新技術開発のニュースと言うのは夢のある明るいものなので、期待を込めて伝えられることが多いようです。それはそれで良いのですが、期待を込め過ぎてしまうことも多いので注意が必要とも言えます。
で、
...(⇒記事を読む)
最近のコメント