2018年4月21日から25日の屋根発電実績 2018年4月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 定例の5日間発電実績報告です。この5日間の発電実績は下表のようになりました。 後半の3日間の天気が冴えませんでしたが、前半の2日間が快晴で、5日間の平均一日発電量はパネル1kWあたり3.523kWhと、まぁ ...(⇒記事を読む)
2018年4月16日から20日の屋根発電実績 2018年4月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 この5日間の発電実績は下表のとおりでした。 前半の天気が悪かったので平均の発電量はイマイチです。パネル1kWあたり3.689kWh、設備利用率に換算して(24で割る)15.3%でした。まだしばらく天気はグズ ...(⇒記事を読む)
2018年4月11日から15日の屋根発電実績 2018年4月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: ブロックチェーン 発電実績 発電量 ここしばらくは少し天気が優れません。昨日までの発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日平均発電量は4kWhを切ってしまいました。この時期としては、ちょっと悪いですね。まだしばらく天気が悪 ...(⇒記事を読む)
2018年4月6日から10日の屋根発電実績 2018年4月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 この5日間の発電実績は下表のようになりました。 この5日間の発電実績はかなり良かったですね。日が長くなってきましたので、ちょっとぐらい曇っても、十分に発電してくれます。とにかく4月、5月はしっかり稼いでもら ...(⇒記事を読む)
2018年4月1日から5日の屋根発電実績 2018年4月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 4月になりました。良い天気が続いています。この5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日平均発電量は4.666kWh、設備利用率に換算して(24で割る)19.4%と大変良い値で ...(⇒記事を読む)
2018年3月の太陽光発電まとめ 2018年4月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 月のまとめ 発電実績 発電量 先月の我が家の屋根発電の結果がまとまりました。 まずこれまでの月平均の1kWあたり一日発電量の経過です。赤線が2018年です。 3月というのは気候が安定しているでしょうか、この5年間で発電量にそれほど ...(⇒記事を読む)
2018年3月の屋根発電実績 2018年3月31日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 発電量 月末です。今月の毎日の発電実績が出ました。下表のとおりです。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.818kWh、設備利用率に換算して(24で割る)15.91%となりました。やはり春ですねぇ、中旬に天気の ...(⇒記事を読む)
2018年3月21日から25日の屋根発電実績 2018年3月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 別荘地 発電実績 発電量 昨日までの5日間の発電実績は下表のようになりました。 21日がほとんど日照が無かったのが影響し、5日間平均も冴えない値となりました。パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.365kWh、この時期なら4kWh ...(⇒記事を読む)
2018年3月16日から20日の屋根発電実績と文書書き換え問題 2018年3月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 文書書き換え 森友学園問題 発電実績 発電量 財務省 ここ暫く冴えない天気が続いています。今日はなんと雪が降りましたが、これから天候は回復していくと思われます。昨日までの5日間では下表のような発電実績となりました。 パネル1kWあたりの一日平均発電量が2.48 ...(⇒記事を読む)
2018年3月11日から15日の屋根発電実績 2018年3月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 過積載 定例の5日間発電実績報告です。この5日間の実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの一日発電量が5kWhを超える日が3日もありました。さすがに春になって発電量が伸びますね。5日間の平均でも4.67 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント