2016年7月11日から15日の屋根発電実績 2016年7月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電 太陽電池 発電実績 都知事選 この5日間の天気は幸先良くスタートしましたが昨日(15日)が悪かったですね。この5日間の実績は下表の通りです。 昨日の雨は関東地方南部の方は多かったのですが、水源の方ではもう一つで水不足は解消されていないよ ...(⇒記事を読む)
2016年7月6日から10日の屋根発電実績など 2016年7月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電 太陽電池 発電実績 いやはや、暑くなりました。そのためか、どうもブログを書くのが滞りがちですが、頑張って5日間ごとの発電報告は続けます。この5日間の発電実績は下表の通りです。 昨日(10日)は良い天気だったのですが、暑かったせ ...(⇒記事を読む)
2016年6月の太陽光発電実績 2016年7月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 太陽光発電 発電実績 まず屋根発電のこれまでの月毎の実績経過を示します。下表です。今年は赤の折れ線で示します。 今年の特徴は、昨年、一昨年より少しずつ悪くなってはいるものの、予想値よりは発電しているということでしょう。昨年、一昨 ...(⇒記事を読む)
2016年6月の毎日の発電実績 2016年7月1日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電 発電実績 設備利用率 昨日、6月の日ごと発電量をアップするつもりで失念していました。 先月の毎日の発電量は下表のようになりました。 一か月の平均では、パネル1kWあたり一日3.691kWhの発電量、設備利用 ...(⇒記事を読む)
2016年6月21日から25日の太陽光発電実績など 2016年6月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電 発電実績 この5日間はまさに梅雨という感じでした。発電実績は下表のようになりました。 あと5日で6月も終わりです。この後ちょっと天気が良くなり、6月は大体例年ぐらいの発電実績になりそうです。良かったのか、もう少し恵み ...(⇒記事を読む)
2016年6月16日から20日の屋根発電実績と日の出の話 2016年6月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 夏至 太陽光発電 日の入り 日の出 発電実績 この5日間は梅雨間の好天だったのでしょうか、ほとんど雨は無く発電量も良好でした。しかし、水不足が進みそうなのであまり喜んでもいられません。これから一週間ほどは梅雨らしく雨も降りそうなので、発電は我慢して雨が降ることを祈っ ...(⇒記事を読む)
2016年6月11日から15日の太陽光発電実績など 2016年6月15日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 梅雨 産業技術総合研究所 産総研 発電実績 まだ梅雨にしては良い天気が続いています。そのかわり水不足が深刻になってきたようです。それも困りますね。雨は必要ですが、できたら夜に降ってくれたら嬉しいです。で、この5日間の発電実績は下表の通りです。 &nb ...(⇒記事を読む)
2016年6月6日から10日の屋根太陽光発電実績 2016年6月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 夏至 太陽光発電 発電実績 梅雨に入ってしまいましたが、まだ良い天気の日もありました。この5日間の発電実績は下表のようになっています。 さて、 今朝の新聞を見ますと、埼玉の日の出は4時24分、日の入りは6時58分となっていました ...(⇒記事を読む)
2016年6月1日から5日の屋根太陽光発電実績 2016年6月5日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 期待の5月は終わってしまいました。梅雨の6月が始まります。今日、関東地方もとうとう梅雨入り宣言となったようですが、今日までの発電実績は下表のように好調でした。 7月2日の発電量 7.344kWh/kW は設 ...(⇒記事を読む)
2016年5月の太陽光発電まとめ 2016年6月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 一年で最も発電量を稼げる5月が終わってしまいました。我が家の屋根発電の設置からこれまでの一日平均発電量をパネル1kWあたりで示したものが下のグラフです。 今年は1月から5月まで順調に発電量が増えているのが特 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント