2015年12月1日から5日の屋根太陽光発電実績 2015年12月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 12月最初の5日間の発電実績は下表のようになりました。 12月に入って天気が良くなるかと思いましたが、2日、3日が悪かったので、5日間の平均では思ったほどの発電量にはなりませんでした。 ...(⇒記事を読む)
2015年11月の発電実績まとめ 2015年12月1日 (カテゴリ: 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 まず、開始(2013年11月)から先月までの屋根発電実績のグラフを下に示します。 先月はこれまでの最低ですね。図を見ると今年は8月、9月、11月が予測値を僅かに下回る形となっています。先月はひどい天気だと思 ...(⇒記事を読む)
2015年11月の屋根発電の日別実績 2015年11月30日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 設備利用率 月末なので、これまでの分も含めて1ヵ月の毎日の発電量を示します。 1日平均でパネル1kWあたりの発電量は2.191kWhで、設備利用率に換算すると9.13%になりました。 これまで ...(⇒記事を読む)
2015年11月21日から25日の屋根太陽光発電実績 2015年11月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 この5日間も天気が悪く、下図のように情けない発電でした。 多分、今月はどこの太陽光発電所も同様に酷い状態でしょう。しかし、天気が悪い割には気温はあまり下がっていないようです。太陽光発電をやっている者としては、寒 ...(⇒記事を読む)
2015年11月16日から20日の屋根発電実績 2015年11月21日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 固定資産税 発電実績 ずっと悪い天気が続いています。この5日間の発電実績は下のようになりました。 前の5日間より少しはましとは言え、パネル1kWあたりの1日平均の発電量で2.098kWhは平年以下です。あと10日間で少しでも回復 ...(⇒記事を読む)
2015年11月11日から15日の屋根太陽光発電実績 2015年11月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 設備利用率 またしても曇り・雨で日射には恵まれませんでした。 この5日間の発電実績を下に示します。 パネル1kWあたりの1日平均発電量は1.564kWh、設備利用率にして(24時間で割る)6.5%と酷い値でした。 ...(⇒記事を読む)
2015年11月6日から10日の屋根太陽光発電実績と電話勧誘の話 2015年11月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 太陽光発電ファンド 発電実績 表面利回り 電話勧誘 電力需要の話は後日に回して、先に発電実績の報告をします。 この5日間の天候はまたしても不調で、発電実績は下表のようになりました。 今月初めの天候が良かったので、これでも11月通しでは平年ぐらいの発電量のよ ...(⇒記事を読む)
2015年11月1日から5日の屋根太陽光発電実績 2015年11月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 この5日間も天気は良く、発電実績は下表のようになりました。 日が短くなり角度も低くなってきました。パネル1kWあたり1日発電量は晴天日でも5kWhを下回っています。仕方がありませんね。これから来年の1月くら ...(⇒記事を読む)
2015年10月の屋根太陽光発電実績のまとめ 2015年11月1日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 まず今月の日ごとの発電量を示します。 7月から9月までは天候に恵まれませんでしたが、今月は天気の良い日が続きました。1日平均の1kWあたり発電量は3.429kWhと、この時期にしては大変良い値となりました。 ...(⇒記事を読む)
2015年10月21日から25日の屋根太陽光発電実績 2015年10月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 設備利用率 この5日間は比較的天気が良く、下表のような発電実績です。 設備稼働率で13.5%でした。 この調子なら今月は平年以上の発電量達成は確実で、昨年よりも良くなりそうです。年間を通しても平年よりは良くなりそ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント