自治体がFITの入札に参加するのはどうも・・・ 2017年5月30日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: FIT 入札 改正FIT 自治体 数日前に「自治体がFITで儲けるのはどうも・・・」という記事を書きました。自治体は土地確保や税制で太陽光導入・運営に有利な上に、そもそも儲ける必要が無いから、というのが理由でした。 さて、 新F ...(⇒記事を読む)
自治体がFITで儲けるというのはどうも・・・ 2017年5月24日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: FIT 再生可能エネルギー普及促進賦課金 所沢 自治体 私の住んでいる所沢市は環境事業の一環として太陽光発電所を設置しています。現在、遊休地や調整池を利用し、とことこソーラー(1MW)、フロートソーラー(380kW)の2ヵ所運営しています。 これはとても良いこと ...(⇒記事を読む)
最近のコメント