2018年5月21日から25日の屋根発電実績 2018年5月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 昨日までの5日間の発電実績は下表のとおりでした。 パネル1kWあたりの一日平均発電量は4.897kWh、設備利用率に換算して(24で割る)20.4%。5月はもう少し欲しいところですが、これぐらいでも仕方ない ...(⇒記事を読む)
2018年4月16日から20日の屋根発電実績 2018年4月21日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 この5日間の発電実績は下表のとおりでした。 前半の天気が悪かったので平均の発電量はイマイチです。パネル1kWあたり3.689kWh、設備利用率に換算して(24で割る)15.3%でした。まだしばらく天気はグズ ...(⇒記事を読む)
2018年4月1日から5日の屋根発電実績 2018年4月6日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 4月になりました。良い天気が続いています。この5日間の屋根発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの1日平均発電量は4.666kWh、設備利用率に換算して(24で割る)19.4%と大変良い値で ...(⇒記事を読む)
2018年3月1日から5日の屋根発電実績 2018年3月6日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 3月です。春です。暖かくなりました。何より日が長くなりました。その結果、発電量も増えます。さて、この5日間の実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの平均一日発電量は7.41kWh、設備利用率に換 ...(⇒記事を読む)
2018年2月の太陽光発電まとめ 2018年3月1日 (カテゴリ: 月間・年間発電実績, 月間年間発電実績) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 3月になりました。2月のまとめをしなければなりません。 まず2月の毎日の発電実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの平均一日発電量は3.341kWh、設備利用率に換算して3.92%。これをこれま ...(⇒記事を読む)
2018年2月20日から25日の屋根発電実績 2018年2月26日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 ちょっと中断してしまいましたが、再びブログアップを続けます。 まず定例の5日間発電実績の報告から。この5日間では下表のような実績になりました。 今ひとつ、天気が冴えないですね。パネル1kWあたりの一日平均 ...(⇒記事を読む)
2018年2月11日から15日の屋根発電実績 2018年2月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 保険 発電実績 発電量 盗難 設備利用率 定例の5日間発電実績報告です。この5日間の実績は下表のようになりました。 今回も前回に引き続いて良い成績が得られました。2月は天気が良くなりやすいのでしょうか。パネル1kWあたりの一日平均発電量が3.827 ...(⇒記事を読む)
2018年1月11日から16日の屋根発電実績 2018年1月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 設備利用率 電気自動車 この5日間の発電実績は下表のようになりました。 5日間ずっと天気に恵まれて、パネル1kWあたりの一日平均発電量は3.525kWh、設備利用率にして14.7%。冬場でも天気に恵まれるとこれぐらいの成績になるの ...(⇒記事を読む)
2018年度のFIT価格は? 2018年1月14日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 18円 2018年度 FIT価格 設備利用率 過積載 太陽光発電をやっている人なら来年度のFIT価格がどれぐらいになりそうか想像がつきますね。19円ぐらいですかね。スマートジャパンでも同じような予想が載っていましたが、記事の内容が参考になりました(2018年度のFIT価格、 ...(⇒記事を読む)
2018年1月6日から10日の屋根発電実績 2018年1月11日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: インフラファンド 発電実績 発電量 設備利用率 定例の5日間発電実績報告です。この5日間の実績は下表のようになりました。 パネル1kWあたりの平均一日発電量は2.873kWh、設備利用率に換算(24で割る)して12%でした。今回も前回と同じように天気の悪 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント