大阪ガスも卒FIT電気の買取りへ 2018年12月13日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: 2019年問題 卒FIT 大阪ガス 電力事業 最近、あちらこちらの会社から卒FIT電気の買取りが発表されています。大阪ガスも買取りの発表をしました(大阪ガス、FIT切れの太陽光買取、来年11月にサービス開始)。 電力小売り自由化になってから、ガス会社は ...(⇒記事を読む)
太陽光を活かすのはブロックチェーン? 2018年1月10日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言, 新電力) タグ: ブロックチェーン 大変革 新電力 電力事業 一昨日からこのブログで電力事業の変革と太陽光の躍進について書いています。何せ、私は太陽光応援団ですからね。またそれと関連するような記事を見つけました(ブロックチェーン技術、エネルギー市場を大変革か)。 この ...(⇒記事を読む)
2017年12月11日から15日の屋根発電実績 2017年12月16日 (カテゴリ: 日々の発電実績など, 日々の発電実績など) タグ: 発電実績 発電量 電力事業 この5日間の発電実績を示します。下表のとおりです。 天気は悪くは無かったのですが、パネル1kWあたりの一日平均発電量は2.952kWh、設備利用率に換算して12.3%、まあまあの値ですが、さすがに一年で一番 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント