タグ: CATL
前回、テスラー社のバッテリーのパワーウォールを、太陽光発電に使った場合の電力コストを試算してみました。その時はパワーウォールではまだ少し高いなと言う結果だったのですが、その直後、テスラー社が北海道で大型のバッテリーステー
...(⇒記事を読む)
中国のCATLという蓄電池大手が日本のネクストエナジーと提携し、太陽光用の蓄電池事業を日本で展開するようです(蓄電池、中国企業が日本に 最大手CATL住宅向け)。日本の蓄電池は高いことで有名ですが、ここに中国の会社が進出
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽光発電道楽人
太陽光発電に40年ほど従事し、第一線はリタイア。屋根発電と野立て発電を運営中。これまでの経験を活かしてユーザーの目で情報発信します。ブログは既にアメブロで始めています。これまでの記事は次のURLを参考に。
http://ameblo.jp/sunnytomato/
最近のコメント