中部電力が太陽光発電の新サービスを発表 2019年1月30日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言, 未設定) タグ: Looop PPA これから電気 中部電力 中部電力が新しい電力供給サービスを二つ発表しました。そのうちの一つに「これから電気」の「太陽光発電の自家消費サービス」と言うものがあります(中部電力、工場・店舗向け初期負担ゼロで太陽光を自家消費)。 これは ...(⇒記事を読む)
中部電力が太陽光ベンチャーのLooopと提携 2018年10月2日 (カテゴリ: 新電力) タグ: Looop ベンチャー 中部電力 新電力 Looopというと太陽光発電をやっている人は良く知っていると思いますが、太陽光発電のベンチャーのような会社です。ちょうどFITが始まったころに登場してきた会社で、当時は同じようなベンチャーが多くあり、少し胡散臭いかなと思 ...(⇒記事を読む)
えーっ、Looopが仮想通貨やるの? 2017年11月4日 (カテゴリ: 新電力) タグ: ICO Looop ビットコイン マイニング 仮想通貨 新電力 Looopというと太陽光発電のベンチャーで有名な会社ですね。最近では新電力にも事業を拡大し、基本料金を無くしたり、太陽光や蓄電池と組み合わせた電力プランを作ったりして、いろいろ工夫して取り組んでいるようです。その ...(⇒記事を読む)
ちょっとだけ蓄電池のメガソーラー 2017年11月2日 (カテゴリ: パナソニック) タグ: Looop メガソーラー 北海道電力 日本グリーン電力 北海道中標津町でLooopと日本グリーン電力が蓄電池併設のメガソーラーを開発するそうです(蓄電池付きメガソーラー、Looopなどが北海道で開発へ)。蓄電池付のメガソーラーも最近では珍しくなくなりましたが、どのよう ...(⇒記事を読む)
Looop、蓄電池を使った新ビジネス 2017年9月25日 (カテゴリ: バッテリー, 新電力) タグ: 2019年問題 Looop バッテリー 新電力 蓄電池 Looopでは同社の太陽光発電と蓄電池を購入すると、電気代を最大5円/kWh安くするという電力サービスを開始するそうです(基本料金0円の電気プラン「Looopでんき」に新メニュー、蓄電池との併用で最大5円引き)。恐らく2 ...(⇒記事を読む)
ドローンによるパネル点検の例 2017年6月19日 (カテゴリ: 太陽光発電の保守) タグ: Looop サーモカメラ ドローン 保守 Looopがドローンを使ったパネル点検を試行してみたそうです(ドローンによる太陽光パネル点検Looopが検証、作業効率も向上)。ドローンにサーモカメラを載せて太陽光発電所を空撮し、異常発熱箇所がないか調べるという方法です ...(⇒記事を読む)
伊藤忠もバッテリー 2017年5月18日 (カテゴリ: シャープ, バッテリー) タグ: Looop シャープ テスラ バッテリー 伊藤忠 東芝 自家消費 伊藤忠からもバッテリーSmart Star Lが出ました。製造元はエヌエフ回路ブロック、9.8kWhで希望小売価格285万円だそうです(容量9.8kWhの小型リチウムイオン蓄電システム、伊藤忠 ...(⇒記事を読む)
Looop、90万円を切る新蓄電池システムを発表 2017年3月4日 (カテゴリ: バッテリー) タグ: 2019年問題 Looop テスラ バッテリー Looopは太陽光発電のベンチャー企業ですが、なかなか頑張っていますね。新電力の新しい料金プランと蓄電池の新システムを発表しました(住宅太陽光で攻めるLooop、90万円を切る蓄電池と新料金プランを発表)。 ...(⇒記事を読む)
太陽光発電のLooopがケニアで事業 2017年1月23日 (カテゴリ: 途上国の太陽光発電支援) タグ: Looop アフリカ ケニア メガソーラー 太陽光発電をやっている人にとってLooopは良く聞く会社かも知れませんが、普通の人はほとんど知らない会社でしょう。東日本大震災の時に太陽光発電セットを無償設置したことがきっかけで作られた会社で、その後のFITによる太陽光 ...(⇒記事を読む)
Looopが20年後の太陽光発電の買い取り保証 2016年11月15日 (カテゴリ: 元太陽光発電技術者の独り言, 太陽光発電道楽人の独り言) タグ: Looop 太陽光発電 買取り価格 Looopが20年後の太陽光発電の電気をkWhあたり7円で更に10年間買取る計画を発表しました(太陽光買取り30年に)。但し対象は同社の30年保証のパネルだけとなっています。 7円が安いか高いかと言う議論は ...(⇒記事を読む)
最近のコメント