ソーラーシェアリングと光飽和点 2013年8月31日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) タグ: ソーラーシェアリング 光飽和点 太陽光発電 ツイート ソーラーシェアリングは作物にもいい ソーラーシェアリングの規定の中で 「周辺の農地と比較した際の収穫減が20%以内」 とあるので必ず減収するようなイメージを 持たれてしまうことも少なくありません。 しかし、農作物を含む植物は光が当たれば当たるほど 育つというわけではなく、光飽和点という境目があります。 光飽和点とは 光飽和点とはこれ以上光が強くても光合成速度が 変わらない点のことを示します。 この光飽和点以上の光が植物に当たると 光はただ温度を上昇させるだけの存在となり 作物の生育を逆に阻害します。 この光飽和点が低い農作物は畑でも光を フィルムなどで遮蔽して育てられます。 このフィルムの代わりに太陽光パネルを使えば 作物の生育も良くなり発電も出来て一石二鳥ですよね。 光合成の変換効率 植物の光合成のエネルギー変換効率は平均して約1%と言われています。 変換効率が高いと言われているものでも5%程度だそうです。 太陽光発電だと15%ほど。かなり高いですよね。 以前、バイオエタノールが流行ったことがありましたが 変換効率5%だったとしても太陽光発電に比べると かなり劣ると言えます。 やはり食物の価格コントロールをするだけの 存在だったのでしょう。 世界の死亡原因の第一位が未だに飢餓のままなのに お金のために食料生産を調整するとは情けない。 まだまだ人間は進化が必要な生き物なのでしょうね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電投資による一括償却の期限が迫っています 太陽光発電所投資をする方にとって50%一括償却が出来る 生産性向上設備投資促進税制は非常に魅力的です。 グリーン投資減税の時代は年度末ギ 記事を読む 頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲アテルイの里 第2工期分の販売を始めました 太陽光発電への投資をしたくてお待ちの皆様 すみませんでした。告知を忘れていました。 先日、頑固職人&太陽光発電ムラオリジナル分譲 記事を読む 【お詫び】9月25日の緊急全日セミナーに参加できない皆様へ 9月25日のセミナー「無制限・無保証の出力抑制時代」に発電所を所有するための緊急全日セミナー@博多」についてのお詫びです。 参加される方 記事を読む 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・2 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・1の続きです。 http://goo.gl/a9ORWI 「アゼルバイジャンで太陽光パネ 記事を読む 正しい太陽光発電パネルの選び方 今日は太陽光パネルの選び方について。 【安ければいい?】 太陽光発電を導入しようとした時に、 一番悩むのはパネルの選定だと思います。 購入時 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所のメンテナンス日和 メンテナンスキットが揃ってから5日。 長く続いた雨がようやくあがりました。 電気を扱うものですから当然、雨の中での作業は 好ましくありま 記事を読む 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ7with頑固職人 太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人 https://goo.gl/uyNweN 太陽光発電投資案件再視察@ス 記事を読む 頑固職人プロデュース案件 兵庫県三木市290.64kW 8880万円(税込) 太陽光発電分譲で人気の頑固職人さんの高圧案件情報が入ってきました。 お申込み、お問合わせはこちらからお願いします。 https://g 記事を読む 50kW太陽光発電所で売電収入年間300万円を超える方法 先日、ご紹介させて頂いた九州の 太陽光発電所分譲の件で打合せをしてきました。 もうすぐ皆さんにお伝えすることが出来そうです。 こちらの案 記事を読む 龍ケ崎市@36円(税抜)分譲案件見学行ってきました 以前ご紹介させて頂いた茨城県龍ケ崎市の 分譲案件用地を見に行ってきました。 お申込み、お問合せはこちらからお願いします 今回ご紹介するの 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す