原発が太陽光発電の代わりになれるか論の不毛さ 2013年8月30日 (カテゴリ: ▲脱原発?反原発?) タグ: 代替エネルギー 太陽光発電 脱原発 ツイート 糞を出す自動車があったら便利だろうか 「原発が太陽光発電の代わりになれるか」 結論から言えばなれるわけがありませんし、 なる必要がありません。 10万年先から借金を認められて作られている原発が 20年の買取期間しか保証されていない太陽光発電に 普通に考えて経済的に勝てるわけがありません。 糞を出す車と糞を出さない馬車のどっちが便利かを 比較しているようなもの。 車に乗って糞をまき散らしながら便利さを手に入れる方は 家の前に糞をばら撒かれた上に 「あー車って本当に便利」 なんて言われたら私なら殺意が湧きます。 今の電力システム自体が地方で発電→都心に送電 を前提に作らているのだから、システムをそのままにした前提で 原発と太陽光を比較しても意味は余りませんよね。 とは言っても福島第一の後処理や、核燃料の廃棄場所など 今後の被害額を真面目に考えれば 比較対象の土俵に乗ってくるはずではありますが。 真っ当な比較結果をご存知のかた、ぜひ教えて下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本当は安定的な電力供給源になれる太陽光発電 未だに原発が安いと言うメディアが多いですね。 確かに太陽光発電だけが推進されれば電力の供給状態が ある程度不安定にはなることは否めません 記事を読む ひっそりと進む原発推進 子どもたちの未来の貯金箱から搾取して、今だけの見せ掛けの利益をPRする政策がまた一歩進んでしまいそうになっています。 政府がまた原発の比 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所推進を急ぎましょう 原発が再び重要電源と明記されました Yahooニュースによると、政府がエネルギー基本計画を見直し 原発を重要電源として位置づけることを発表したそうです。 こうなる事は政権 記事を読む 原発事故の作業員の白血病と住民が注意すべき放射線量 (写真はNHKニュースHPより http://goo.gl/wcQb9W) 原発事故の復旧にあたっていた作業員が白血病にかかり、 厚生労 記事を読む 泉田知事の命を守ろう 「消されるかも」と呟いた泉田知事 新潟県の泉田知事がジャーナリストの岩上安身氏のインタビューに答えた後に、ふと「消されるかも」と呟いた 記事を読む 原発問題に今、我々が出来る事とは? 責任ある原子力発電所運営 オルキルオト原子力発電所とオンカロ フィンランドの原子力発電についてバンキシャで特集がやっていました。同地における原子力発電は非常に席になる形で運営されていると聞いていたので 記事を読む 太陽光発電の価格優位性が原発メーカーによって証明されました 日経BPによると東芝がドイツで太陽光発電による 電力の小売り事業に参入するそうです。 FITを利用するのではなく、 東芝側が屋根を借り 記事を読む 太陽光発電ムラ50万人計画 今まで何度も主張してきたように、経済的にも エネルギー的にも非常にメリットが多い太陽光発電。 しかし、福島第一原発事故直後は強い追い風が 記事を読む 南アフリカのメガソーラー goolgeが南アフリカの太陽光発電所プロジェクトに 1200万ドル(約12億円)を投入するそうです。 設備容量は96MW。すでにあるプロ 記事を読む 攻撃目標としての原発が抱えるリスク 高速道路の入口ではありません。 某原発の入り口です。 遠くから確認できただけで 常にガードマンが4,5にんいます。 かなり強そうな感じでし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す