参院選と太陽光発電とプルトニウムと核武装 2013年7月16日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 私が済んでいる新潟県では、 自民党に逆風が吹き始めたそうです。 きっかけは柏崎刈羽原発の再稼働に向けた動き。 東電が事前に何の通知もせず、再稼働に向けて 動き出した事を知事が非難しました。 慌てて社長が釈明に来たものの、 何も聞き入れずに会談な終了。当然ですよね。 今の時期にこのようなことがあれば 与党としては選挙がやりづらくなるのは当然です。 ▼なぜ電力各社は再稼働を急ぐのか 原発は建設コストに対して燃料費が非常に安い 発電方法となります。 裏を返せば稼働していないと大赤字になってしまうもの。 政府が推進してきた原発を建前上は民間企業である 各電力会社が実際に稼働させてきました。 高い建設費を払って作った原発を今さら止められては 困ってしまうのも当然です。 東電も遅れている福島に支払う賠償金の原資を 原発の再稼働によって得たいというのが本音でしょう。 しかし、原発は費用対効果の薄いものというのは もう各所に知れ渡ってしまっています。 今さらリスクを負って原発を稼動させる大義名分は 本来であれば存在しません。 ▼プルトニウムと核兵器と国防 原子力発電を行うと副産物としてプルトニウムが発生します。 我が国はこれを高濃度化して軽水炉の燃料として 再利用するプルサーマルを行うためプルトニウムを保有しています。 その量は約10トン。大した量ではないように思う方も いるかもしれませんが、北朝鮮が数キロ所有しただけで 国際問題になるようなシロモノです。 また、韓国は核不拡散の観点から保有が認められていません。 この濃縮プルトニウムがあれば比較的簡単に 原子爆弾が作れてしまいます。 長崎に落とされたファットマンと同様のものです。 一発に必要とされる量がおよそ10kg。 たった10kgで20万人を殺せる爆弾が作れてしまうなら 防衛に苦しんでいる国なら喉から手が出るほど欲しくなりますね。 もちろん日本には原爆の製造施設はありませんが (ないことになっていますが、もしかしたら・・・) 万が一、東アジア情勢が今まで以上に緊迫し、 中国や北朝鮮が核をちらつかせて脅すような状況が 予測できるようになった時にはどうするか。 ここでプルトニウムの出番が出てきます。 日本の技術があれば数ヶ月で作れてしまうものだそうです。 これについては私の妄想ではなく、歴代防衛大臣の 発言の中にもあります。 原発の再稼働を理念で止めるには防衛との兼ね合いも 検討する必要があるのですが、まずまとまらないでしょう。 やはり原子力ムラは利権でつぶすしかなさそうです。 これからもぜひご協力下さいm(_ _)m « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 9月4日 第3回 近畿しげる会のお知らせ 9月2日から9月4日のPV EXPO@大阪にあわせて、太陽光発電ムラ近畿支部のしげる会を開催するそうです。頑固職人さん、お忙しいところあり 記事を読む 【見積書公開第二弾】ボッタクリ業者注意!家庭用太陽光発電の価格 実家の太陽光発電計画の見積もり第二弾。 一括見積もりを依頼していた他の業者さんから 見積もりが新たに届きました。 前回の業者(S社) システ 記事を読む 再生可能エネルギーで電力自給率700%の国アイスランドの光熱費事情 コペンハーゲンまで11時間、そしてレイキャビクまで3時間 ようやくアイスランドに到着しました。 再生可能エネルギーでエネルギ 記事を読む アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきました11 アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきました1 https://goo.gl/Aau7SE アゼルバイジャン友好訪問団に参加してきました 記事を読む 50kW太陽光発電用地を探す定番の方法 37.8円/kWhになっても まだまだ続きそうな太陽光発電投資。 土地を今から探す方も多いのではないでしょうか。 検索ワードも土地の探し方 記事を読む 損害をこうむる可能性も 【ご注意】フェイスブックアカウントの守り方 50kW太陽光発電所を所有するために 太陽光発電ムラに入りたいという方から 毎日のようにご連絡を頂いております。 ありがとうございます。 記事を読む 太陽光発電でエネルギーを増やせることをテレビでPRしてきました 先日の「そのまんまでは通しません」に続き、テレビの収録をしてきました。 https://solar-club.jp/member/avei 記事を読む 太陽光パネル変更が出来なくなった弊害 今日は東京から名古屋へ。複数の低圧太陽光発電所を計画しているSさんからご相談を受けました。 2年前から進めていた太陽光発電所の計画が、業 記事を読む 【ご協力ください】25年度設備認定の不服申立てをします 平性25年度松の設備認定の申請は非常に不自然な形で 事実上2月28日で打ち切られた格好となりました。 非常に中途半端な形で告知はされて 記事を読む 太陽光発電所の工事負担金の支払いはお早めに 太陽光発電ムラの分譲「アテルイの里」の 工事負担金の請求書がなかなか来ません。 当初は30区画で4000万円と言われていたのが 設計変更 記事を読む 4 Comments 太陽王子 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: >みさしゅうサラリーマン大家さん はい。私もそう思います。 選挙やデモで変わらなければ 全国民がビジネスで世の中を変える。 そんな太陽光発電ムラを作っていきたいです。これからもよろしくお願いします(^^) みさしゅうサラリーマン大家 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: 原発は嫌ですが、 自民党しか選択肢はないですけどね。 後は原発はなくなるけど日本がなくなる 危険性がありますからね。 だから、各々が太陽光を設置するしかないです。 太陽王子 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん 署名や反対運動もいいのですが、 日本の場合はあらゆる抗議行動そのものに 裏の意図を感じられてしまうので難しいと 思うんですよね。 とにかく増やすことが先決です。一緒に頑張りましょう(^^) 次世代系統請負人 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: 先日、「原・水爆反対」「原発再稼働反対」へ署名してまいりました。 国連へ提出されるそうです。 市民団体の活動ではありましたが、署名へは積極的に協力したいと思い署名してまいりました。 「太陽光発電ムラ」 へも出来る範囲で協力させていただき、太陽光発電・再生可能エネルギーの普及への助力となれます様、微力ながら参加させていただきます。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: >みさしゅうサラリーマン大家さん はい。私もそう思います。 選挙やデモで変わらなければ 全国民がビジネスで世の中を変える。 そんな太陽光発電ムラを作っていきたいです。これからもよろしくお願いします(^^)
みさしゅうサラリーマン大家 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: 原発は嫌ですが、 自民党しか選択肢はないですけどね。 後は原発はなくなるけど日本がなくなる 危険性がありますからね。 だから、各々が太陽光を設置するしかないです。
太陽王子 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん 署名や反対運動もいいのですが、 日本の場合はあらゆる抗議行動そのものに 裏の意図を感じられてしまうので難しいと 思うんですよね。 とにかく増やすことが先決です。一緒に頑張りましょう(^^)
次世代系統請負人 2013年7月16日 SECRET: 0 PASS: 先日、「原・水爆反対」「原発再稼働反対」へ署名してまいりました。 国連へ提出されるそうです。 市民団体の活動ではありましたが、署名へは積極的に協力したいと思い署名してまいりました。 「太陽光発電ムラ」 へも出来る範囲で協力させていただき、太陽光発電・再生可能エネルギーの普及への助力となれます様、微力ながら参加させていただきます。
SECRET: 0
PASS:
>みさしゅうサラリーマン大家さん
はい。私もそう思います。
選挙やデモで変わらなければ
全国民がビジネスで世の中を変える。
そんな太陽光発電ムラを作っていきたいです。これからもよろしくお願いします(^^)
SECRET: 0
PASS:
原発は嫌ですが、
自民党しか選択肢はないですけどね。
後は原発はなくなるけど日本がなくなる
危険性がありますからね。
だから、各々が太陽光を設置するしかないです。
SECRET: 0
PASS:
>次世代系統請負人さん
署名や反対運動もいいのですが、
日本の場合はあらゆる抗議行動そのものに
裏の意図を感じられてしまうので難しいと
思うんですよね。
とにかく増やすことが先決です。一緒に頑張りましょう(^^)
SECRET: 0
PASS:
先日、「原・水爆反対」「原発再稼働反対」へ署名してまいりました。
国連へ提出されるそうです。
市民団体の活動ではありましたが、署名へは積極的に協力したいと思い署名してまいりました。
「太陽光発電ムラ」
へも出来る範囲で協力させていただき、太陽光発電・再生可能エネルギーの普及への助力となれます様、微力ながら参加させていただきます。