太陽光発電は儲かるとは限らない 金利上昇が太陽光発電投資に与える影響 2013年4月16日 (カテゴリ: ●太陽光発電のリスク・デメリット) ツイート 太陽光発電は間違い無く儲かるか。 もちろんタンス預金を眠らせておくよりは 確実に儲かります。 では何も考えずに太陽発電に 投資するべきでしょうか。 私はそうは思いません。 お金持ちの人々は別ですが 私を含む一般市民にとっては 現金を確実に増やす手段は限られています。 定期預金だったり日本国債や 長期の生命保険など非常に利回りの 低い商品の情報しかまわって来ません。 そんな中、太陽光発電は普通にやれば6%程度の 利回りが確保できるとされています。 では今から預貯金を2000万円投入して 太陽光発電所を買えば確かに儲かります。 ただし国がインフレターゲットを本気で 設定している中で20年間の平均利回りが 6%では他の投資に比べ損をするかもしれません。 例えばインフレが止まらなくなって10年後に 貯金の利回りが10%超える可能性はゼロではありません。 ▼太陽光発電の利回りを確実に増やす方法 ではどう回避すればいいか。 なるべく融資を受ければいいのです。 元々手元になかったお金ですから、 利回りが低くても利益さえ確保されていれば 問題にはなりません。 当然、金利は固定金利を選びます。 変動金利を選んだほうが得する可能性は ゼロではありませんが、そんな博打をうてるくらいなら もっと他の投資をすることをお勧めします。 担保があれば全額融資も十分可能です。 条件に見合う土地があるならすぐにでも 銀行に相談しましょう。 いつものように質問などあれば気軽にメッセージ下さいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電所を点検すべきタイミングと費用対効果 太陽光発電所のメンテナンスについてのDMが、最近になってやたらと来るようになりました。 野立ての太陽光発電所が販売され始めた当初、メンテ 記事を読む Webによる悪徳太陽光発電業者の見分け方1 2009/12 売上高 約4億円 2010/12 売上高 約15億円 経常利益1100万円 2011/12 売上高 約73億円 経常利益 記事を読む 太陽光発電の保険とパネルの最低地上高 私のソーラーシェアリング発電所の保険料について更新の案内が来ました。 今まで日本興亜で24kW、11,820円だった保険料がいきなり東京 記事を読む 太陽光発電所メンテナンス3種の神器が揃いました 入荷が遅れていたサーモカメラが届きました。 これで太陽光発電所メンテナンス三種の神器の 入荷がようやく完了。と言ってももう二種類を 実家に 記事を読む 50kW太陽光発電所の安く仕上げ、リスクを軽減させるために 早めにご連絡ください  50kW太陽光発電所のブログとして google先生にだいぶ認識していただいたせいか 最近はよくお問い合わせを頂くようになりました。 記事を読む 太陽光発電分譲案件の売電収入予測のごまかしを見破る方法 分譲の購入を検討していたMさんからご質問を頂きました。 野立ての業者が出してくるシミュレーションが怪しいと。 よく見てみると36円案件で茨 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の架台高さについて 最近、頻繁にご相談を頂く太陽光発電所分譲案件で 非常に架台の高さが低いものがありました。 この気候変動が激しい中で、大雨が振った時の 記事を読む 太陽光発電の安全神話に注意 「太陽光発電は”比較的”安全な投資」 私はいつもこの比較的だけは省略しないようにお伝えしています。 でも、比較的安全と言っていると知らな 記事を読む 九州電力の太陽光発電受け入れ中断の内容 九州電力の太陽光発電の受け入れ中断の説明会が各地で開催されています。太陽光発電ムラ仲間たちもかなり多くの方が参加しているので日々リアルタイ 記事を読む 50kW太陽光発電所の分譲によるトラブルが多発しています 太陽光発電ムラFBグループに参加している方なら お分かりだと思うのですが、 50kW低圧太陽光発電所の 分譲においてトラブルが多発してい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す