帯広の土地の写真を頂きました 2013年2月14日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 数日前からこの写真を見てニヤニヤしています。 私の太陽光発電所用地の写真です。 アメンバー仲間のもみじさんが私が購入予定の土地の 写真を撮ってきてくださいました。 もみじさん、本当にありがとうございます。 不動産屋さんのお話を聞いただけで現場も見ずに購入を決めたので 毎日かなり不安に思っていました。 これだけ遮蔽物がないこと、電線が通っている 平地であることがわかればまずは一安心です。 除雪をした道路脇で1m、生の積雪で50cmといったところでしょうか。 架台の高さはこれから業者さんと話し合いますが 50センチだと少し足りないかもしれません。 冬の天気が悪い地方なら雪の影響など無視するのですが 北海道は冬の日照時間が長いので雪はなるべく避けたいところ。 ただし雪が積もらないといわれる40度まで傾けると 発電量がだいぶ下がってしまうので 30度くらいがやはりベストなんだと思っています。 あとは不動産屋さんとの交渉です。 前後左右ともに太陽光発電所との話でしたが 家でも立てられてしまったら目も当てられないので 出来れば近隣の土地の所有者の方と互いに 20年間は太陽光発電に使うという合意書を とりかわしたいところ。 太陽光発電による日照権の額面の高騰が噂されていますが 判例は出ていないようなのでまだまだどうなるかわかりません。 今後、太陽光発電限定の分譲地も増えてくることでしょうね。 来年度はどうなることやら。 以前にお伝えした友人の最安値挑戦太陽光発電計画が だいぶ詰まってきたようです。 自前で工事して極端に安い機器を揃えて 50kWで1000万円切る計画だとか。 本当にこれが可能なら次年度用の土地の確保も そろそろ始めなければいけません。 まだまだ日本の太陽光発電の火は消えそうにありませんね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW太陽光発電所ソーラーシェアリングを新潟計画 50kW太陽光発電所でソーラーシェアリングを 企画している件を妻に話した所、近場で自分で やりたいと言い出しました。 しかし、ソーラーシェ 記事を読む 【見積書公開】家庭用太陽光発電の価格 実家で今年の6月にとったという 太陽光発電の見積書が見つかりました。 総額でkWいくらなんて話はよくありますが 実際に内訳はあまりネットに出 記事を読む あきらめないで!【42円買取】今日で締め切りではありません 太陽光発電所の設備認定が大詰めを迎え、 私を含め皆さん駆け込み申請をしていますね。 人間、期限が迫るとやりたくなるものでしょうか。 今から 記事を読む 契約書が来ました 太陽光発電用の契約書がきました。総額2,460万円。私の人生で一番高い買い物です。迷うことはないのでささっと書いて押印したいのですが入金予 記事を読む 【kW単価の罠】太陽光発電比較サイトを使ってみた 私はメガソーラーの企画をやっているので 各機器の仕入先等は知っているのですが、 それぞれ大規模なところなので 50kW程度で応対してくれるよ 記事を読む 高知しげる会を開催しました 高知しげる会を開催しました。初の四国開催ということで四国全域を中心に参加者は総勢12名。 Hさんがご紹介してくれた大黒堂さんのカツオの 記事を読む 50kW未満太陽光発電所 設備認定申請の方法・・・ものすごく簡略化されていた件について 前回の日記で、設備認定を自力でやると張り切っていた件です。 低圧、高圧、特高と全てのジャンルでの系統連系申請及び 設備認定申請に携わってきた 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの意見書が頂けそうです ソーラーシェアリングを行うにあたって、営農計画書等の必要な書面が出てきますが、一番苦戦するのが意見書だと思います。次の書面の3ページ目を 記事を読む 鴻海精密(ホンハイ)の事業拡大 中国商務部によると、鴻海精密(ホンハイ)が 中国南部の広西チワン族自治区において 5つの太陽光パネル工場、20の太陽光発電所 そしてR&a 記事を読む 秦野市でソーラーシェアリング 昨日は高校の同窓会でした。442人中、140人ほどが20年ぶりに集まったのですから楽しくないわけがありませんよね。ちなみに私が442人とい 記事を読む 4 Comments 太陽王子 2013年2月15日 SECRET: 0 PASS: >もみじさん ありがとうございました。 高原大好きです。来年度でもいいからもう何箇所かやりたいですね(^^) 角度情報有り難うございます。雪も積もらなくて最高ですね。帯広都合が良すぎます。 雪は架台の高さ次第でしょうね。 もみじ 2013年2月14日 SECRET: 0 PASS: >太陽王子さん 写真提供者のもみじです。 私も別なところの広大な土地を見てにやにやしていました。高原とか興味ないですか? パネルの角度は帯広は角度40度の方がいいですよ。 最適角度は41.5度だそうです。 帯広市のホームページにありました。 http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shiminkankyoubu/kankyouka/d_newe-energie_shoukai_sora-hatsuden.html 雪の深さは…現地にいって調査してみましょうかねぇ。 太陽王子 2013年2月14日 SECRET: 0 PASS: >燦燦未来さん 太陽光発電はもちろん雪がパネルに積もると発電しません。ただし雪国でも30度に傾いた屋根に雪が残り続けるような事はよほどの豪雪地帯でなければありません。 また、真冬は日射量が少ないなので元々発電量が少なめになります。ただ雪国は夏の気温が低いので夏場の発電量は南国より多くなります。帯広は雪がそれほど多くなく、夏の気温が低いので太陽光発電に適していると言われています。 燦燦未来 2013年2月14日 SECRET: 0 PASS: 先に、雪に目がいってしまいました。すみません。 ちょっと、気なったのですが、冬の雪が積もっている間は、どうなるのでしょうか? コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年2月15日 SECRET: 0 PASS: >もみじさん ありがとうございました。 高原大好きです。来年度でもいいからもう何箇所かやりたいですね(^^) 角度情報有り難うございます。雪も積もらなくて最高ですね。帯広都合が良すぎます。 雪は架台の高さ次第でしょうね。
もみじ 2013年2月14日 SECRET: 0 PASS: >太陽王子さん 写真提供者のもみじです。 私も別なところの広大な土地を見てにやにやしていました。高原とか興味ないですか? パネルの角度は帯広は角度40度の方がいいですよ。 最適角度は41.5度だそうです。 帯広市のホームページにありました。 http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shiminkankyoubu/kankyouka/d_newe-energie_shoukai_sora-hatsuden.html 雪の深さは…現地にいって調査してみましょうかねぇ。
太陽王子 2013年2月14日 SECRET: 0 PASS: >燦燦未来さん 太陽光発電はもちろん雪がパネルに積もると発電しません。ただし雪国でも30度に傾いた屋根に雪が残り続けるような事はよほどの豪雪地帯でなければありません。 また、真冬は日射量が少ないなので元々発電量が少なめになります。ただ雪国は夏の気温が低いので夏場の発電量は南国より多くなります。帯広は雪がそれほど多くなく、夏の気温が低いので太陽光発電に適していると言われています。
SECRET: 0
PASS:
>もみじさん
ありがとうございました。
高原大好きです。来年度でもいいからもう何箇所かやりたいですね(^^)
角度情報有り難うございます。雪も積もらなくて最高ですね。帯広都合が良すぎます。
雪は架台の高さ次第でしょうね。
SECRET: 0
PASS:
>太陽王子さん
写真提供者のもみじです。
私も別なところの広大な土地を見てにやにやしていました。高原とか興味ないですか?
パネルの角度は帯広は角度40度の方がいいですよ。
最適角度は41.5度だそうです。
帯広市のホームページにありました。
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shiminkankyoubu/kankyouka/d_newe-energie_shoukai_sora-hatsuden.html
雪の深さは…現地にいって調査してみましょうかねぇ。
SECRET: 0
PASS:
>燦燦未来さん
太陽光発電はもちろん雪がパネルに積もると発電しません。ただし雪国でも30度に傾いた屋根に雪が残り続けるような事はよほどの豪雪地帯でなければありません。
また、真冬は日射量が少ないなので元々発電量が少なめになります。ただ雪国は夏の気温が低いので夏場の発電量は南国より多くなります。帯広は雪がそれほど多くなく、夏の気温が低いので太陽光発電に適していると言われています。
SECRET: 0
PASS:
先に、雪に目がいってしまいました。すみません。
ちょっと、気なったのですが、冬の雪が積もっている間は、どうなるのでしょうか?