当ブログではステマをしているわけではありませんが・・・ 2013年2月25日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 写真は帯広の発電所建設予定地です。 2月に撮った写真ですが暑いくらいに晴れていました。 反射光も強いせいか帯広では1年を通じて 安定した発電量が見込めます。 そんな帯広に土地を購入するきっかけになったのが 前にも書きましたがこのブログを読んでくれていた もみじさんからの紹介。 私が土地を探しているとブログに書いたら 不動産屋さんを紹介してくれました。 そして私が土地を購入した事によって もみじさんもご自身でも地上設置型の太陽光発電所を やる決意が出来たとか。 そして設備認定がギリギリと言われた21日。 アマイモンさんが今からでも間に合うでしょうかとの メッセージをくれました。 いくつかの超えなければいけないハードルを考えれば 簡単に間に合うとは言えませんでしたが どうせ来年でもやるつもりでしたら やるだけやってみてはと背中を押してみました。 ・・・翌々日には土地を抑えたとの報告がありました^^; どれだけ行動力あるんですか(笑) 結局、私の土地は南をもみじさん、北をアマイモンさんに 挟まれる事になりました。何だかとても心強いです。 ありがとうございます。 さらにこんなやり取りを見ていた方からメッセージを頂き 私が設備認定を出していながら資金調達的に難しいと 思っていた千葉の土地を使って発電所をやる話が 進み始めています。 数ヶ月書いただけのこのブログで200kWほどの太陽光発電所の推進に 影響を与え、1億円近いお金が動き始めようとしています。 もちろん私の手元には一銭も入ってきませんが 行動してそれを発信したことが日本の太陽光発電の推進に 寄与できたことが嬉しくてたまりません。 もちろん日本全体のエネルギー消費量から見ればほんのわずかですが この太陽光発電推進の連鎖反応が広がっていくといいですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 現地調査に北海道へ! 北海道の土地の契約書が来ました。 手付をすぐに払おうとも思いましたが、 現地を見ていないし契約書に太陽光発電用地の 旨の記載もないので隣に建 記事を読む 50kW太陽光発電所をこれから北海道で設置する場合 私の帯広の50kW太陽光発電所計画は 未だに難航中です。 昨日も北海道電力に問い合わせをしたのですが 顧客対応中と言われ回答を頂くことが出 記事を読む スタートラインに立てない?銀行融資 土地探し、メーカー探しとハードルを2つ超えたと思っていましたが 一番大きな資金調達のハードルは高いですね。 誰もが目指せる発電所建設までの 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングの提出資料追加 ソーラーシェアリング向けの提出資料について、 農業委員会さんから連絡を頂きました。 以前お話のありました営農型太陽光発電設備の設置に伴 記事を読む 50kW太陽光発電所の工事負担金交渉の方法  50kW太陽光発電所の連系時の工事費用が 500万円かかると言われてから1ヶ月。 私の土地の連系契約は未だ進んでいません。 (リスクは 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察に向かっています 50kW太陽光発電所の分譲視察に 向かっています。 茨城県行方市は近いと思ったら 都心から2時間以上はかかりそうです。 地価が安いところを 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングと土地改良区の許可 昨日は船で電波が途切れ途切れの中、土地改良区さんから 何度も電話がありました。合意書の件で何かトラブルがあったのかと ドキドキしながら、 記事を読む 投資する前に判断してください お金の価値とは何か 日経平均が12000円台を回復する中、太陽光発電投資などしないで株にでも入れたほうがいいと思う方も多いのではないでしょうか。確かに年末に 記事を読む 国産メーカーの太陽光発電パネル選び アメリカがインドの太陽光パネルの取り扱いについて WTOに提訴したそうです。http://p.tl/aDU8 事の起こりはインドがインド産 記事を読む 知らないうちに収入減?電圧抑制問題 写真はベトナム。電気の配線の仕上がり具合が子供の秘密基地レベルで少し恐怖を感じました。東南アジアではまだまだ消費者が勝手に電線を接続してし 記事を読む 2 Comments もみじ 2013年2月25日 SECRET: 0 PASS: >アマイモンさん アマイモンさんも仲間入りですか! すごいですね。太陽光をやる人がどんどん増えていますね。 僕は諸事情により実行できなくなったので、身内にそっくりそのまま計画を譲りました。 こうして太陽王子氏の北と南の領地はやはりパネルで囲まれることになりましたよっと… アマイモン 2013年2月25日 SECRET: 0 PASS: 「パネルの下にはスズラン、横には栗、全体的にカモミールを植えたいな」なんて妄想しちゃってます でも最大の難関の資金調達がまだなんですよねぇ 借りられると良いのですが… コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
もみじ 2013年2月25日 SECRET: 0 PASS: >アマイモンさん アマイモンさんも仲間入りですか! すごいですね。太陽光をやる人がどんどん増えていますね。 僕は諸事情により実行できなくなったので、身内にそっくりそのまま計画を譲りました。 こうして太陽王子氏の北と南の領地はやはりパネルで囲まれることになりましたよっと…
アマイモン 2013年2月25日 SECRET: 0 PASS: 「パネルの下にはスズラン、横には栗、全体的にカモミールを植えたいな」なんて妄想しちゃってます でも最大の難関の資金調達がまだなんですよねぇ 借りられると良いのですが…
SECRET: 0
PASS:
>アマイモンさん
アマイモンさんも仲間入りですか!
すごいですね。太陽光をやる人がどんどん増えていますね。
僕は諸事情により実行できなくなったので、身内にそっくりそのまま計画を譲りました。
こうして太陽王子氏の北と南の領地はやはりパネルで囲まれることになりましたよっと…
SECRET: 0
PASS:
「パネルの下にはスズラン、横には栗、全体的にカモミールを植えたいな」なんて妄想しちゃってます
でも最大の難関の資金調達がまだなんですよねぇ
借りられると良いのですが…