第一回 しげる会 2013年7月27日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 昨日は太陽光発電ムラの懇親会「しげる会」を開催しました。 今回は写真掲載許可を頂いたのでアップします。 17名+後から参加した方が2名。 やはりそれぞれ持っている情報が濃いですね。 二次会になってもほとんど人数は減らず、 終始しゃべりっぱなしです。 そして三次会に突入。 この後、カラオケに行ったのですが さすがに疲れていて私はほとんどの時間を 睡眠に費やしました(^_^;) おかげでとっていたホテルは自動キャンセルされていて 無料で荷物だけ預かっていただいた事に。 安心お宿新橋店さんごめんなさい。 安くて綺麗で大好きです。 ご参加いただいた皆さま、 楽しく非常に有意義な時間をありがとうございました。 またよろしくお願いします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電を中心とした地域電力計画を学んできます 太陽光発電を中心とした地域電力計画を学びに福岡へ。 ピッピさん、頑固職人さんと一緒です。 全国各地から27名が集合するのは やはり注目度 記事を読む 太陽光発電を皮切りに真の地方自治を エネルギーと食料の地産地消とソーラーシェアリング 太陽光発電所と農業を同時に行う ソーラーシェアリングを実施してから約三年。 みょうがが元気に育っています。 試験的に植えたバジルも全く問 記事を読む 謹賀新年 新年あけましておめでとうございます 昨年もまた、皆様のおかげで大変充実した一年でした。 ありがとうございました。 本年も昨年以上に再生 記事を読む 日本に帰ってきました ミャンマーからシンガポールを経て日本に帰ってきました。 留守中でも業務が回るように手配はしてあったので、国内の業務に何も問題が生じず一安 記事を読む 自作型太陽光発電所の完成祝賀会に参加してきました 名古屋で3日間、メンテナンスの研修を受けた翌日はセントレアから成田へ。太陽光発電ムラの施工体験会でも利用させて頂いた我孫子の自作型太陽光発 記事を読む トマトスープさんの太陽光発電メンテナンス実行記 太陽光発電所を所有した後に問題となってくるのがメンテナンス。発電所が近ければ私のように自力でやるのも手だと思います。手間はかかりますが低コ 記事を読む 今年の新エネ発電所増加分で原発2基分廃止できる?! 経済産業省発表より 資源エネルギー庁は、平成24年11月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況(速報値)を取りまとめましたので、お知ら 記事を読む アフリカで再エネ推進 スーダンに行ってきました12 アフリカで再エネ推進 スーダンに行ってきました1 https://goo.gl/41S4GG アフリカで再エネ推進 スーダンに行ってき 記事を読む しばらく充電期間に入ります いつもご覧いただきありがとうございます。 ほぼ毎日更新してきた当ブログですが、暫くの間 メルマガおよびまとめ記事作成のため更新が不定期に 記事を読む グリーンピースは太陽光発電の推進の邪魔をしないで欲しい (写真は朝日新聞記事より切り抜き http://goo.gl/ZhUAnP) 朝日新聞より、グリーンピースがナスカの地上絵に侵入したとの報 記事を読む 8 Comments 太陽王子 2013年7月28日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん はい。是非また次回。 東北開催したいので仕事下さい(^^) 太陽王子 2013年7月28日 SECRET: 0 PASS: >Oさん ありがとうございました。 でもムラなので尊重ではありません(笑) 太陽王子 2013年7月28日 SECRET: 0 PASS: >リジチョーさん はい。またぜひ次回よろしくお願いします(^^) 太陽王子 2013年7月28日 SECRET: 0 PASS: >とむさん 惜しいですね。ぜひ次回に。 そして原口も惜しかったです(^^) 次世代系統請負人 2013年7月27日 SECRET: 0 PASS: 今回は参加出来ませんでしたが、私も次回以降に参加させていただける事を心待ち・楽しみにしております。 リジチョー 2013年7月27日 SECRET: 0 PASS: 今回参加できませんでしたから、 次回の”しげる会” 楽しみにしております。 O 2013年7月27日 SECRET: 0 PASS: 村長さん、どうもお疲れ様でした。 とむ 2013年7月27日 SECRET: 0 PASS: 昨夜は私も新橋におりましたが 会社の打ち上げを抜ける訳もいかなく 残念でした。 しげる会 次回参加を楽しみにしてます。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
SECRET: 0
PASS:
>次世代系統請負人さん
はい。是非また次回。
東北開催したいので仕事下さい(^^)
SECRET: 0
PASS:
>Oさん
ありがとうございました。
でもムラなので尊重ではありません(笑)
SECRET: 0
PASS:
>リジチョーさん
はい。またぜひ次回よろしくお願いします(^^)
SECRET: 0
PASS:
>とむさん
惜しいですね。ぜひ次回に。
そして原口も惜しかったです(^^)
SECRET: 0
PASS:
今回は参加出来ませんでしたが、私も次回以降に参加させていただける事を心待ち・楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
今回参加できませんでしたから、
次回の”しげる会”
楽しみにしております。
SECRET: 0
PASS:
村長さん、どうもお疲れ様でした。
SECRET: 0
PASS:
昨夜は私も新橋におりましたが
会社の打ち上げを抜ける訳もいかなく
残念でした。
しげる会
次回参加を楽しみにしてます。