電気工業展@ビッグサイト 2013年5月13日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所の件でご質問頂いた Kさんから電気工業展の情報をいただきました。 5月29日から5月31日の3日間@東京ビッグサイト。 入場は無料です。内容はPV EXPOなどと ほぼ同様だと思います。 PV EXPOに行けなくて残念に思っていましたが ここにいけばまた最新の情報に出会えそうです。 今からワクワクします。 会場ではKさんともお会いする予定です。 他に来場予定だったり出展予定の方が いらっしゃるようでしたらお目にかかりたいので ぜひご連絡ください(^^) « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電ムラフェスティバル「中津川 SOLAR BUDOKAN 2016」&第3回東海支部しげる会のご案内 (写真はTHE SOLAR BUDOKAN 2016 HPより) http://solarbudokan.com/2016/ 太陽光発 記事を読む 2月1日 太陽光発電ワークショップを行います 2月1日の概要が決まりました。 太陽光発電のワークショップを行います。 今回も前回に引き続き皆さんに投げっぱなしなので 私は主催者とい 記事を読む 太陽光発電ムラスタッフ忘年会 昨日は太陽光発電ムラスタッフの忘年会でした。 いつもブログで太陽光発電ムラについて 発信してくれているみなさんとはいつも Web上では 記事を読む 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・4 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが・・・1 http://goo.gl/a9ORWI 産油国アゼルバイジャンの太陽光発電パネルが 記事を読む チバテレビ ビジネスフラッシュで太陽光発電ムラがとりあげられました 先日、チバテレビのビジネスフラッシュに出させていただきました。動画はこちら。 http://goo.gl/YzOSAJ 今回は経営者とし 記事を読む 自作型太陽光発電所の完成祝賀会に参加してきました 名古屋で3日間、メンテナンスの研修を受けた翌日はセントレアから成田へ。太陽光発電ムラの施工体験会でも利用させて頂いた我孫子の自作型太陽光発 記事を読む 騙されないで!太陽光発電ブログ詐欺発見! 太陽光発電のサイトを探していたら 詐欺まがいのサイトを見つけたのでご報告しておきます。 たった5年で投資回収成功!などとうたって 具体的な投 記事を読む 太陽光発電ムラ中国(国)支部始動! ただいま成田空港のANAラウンジ。 越の雪中梅が飲めるのが嬉しい。 これから頑固職人さんと中国です。 中国人富裕層に日本の太陽光発電所の 記事を読む 7月30日東海しげる会@名古屋 8月5日アテルイの里見学会&しげる会@盛岡のお知らせ ニウエから帰国しました。通信が悪い中で溜まりに溜まった仕事を絶賛処理中。 ニウエレポートは少し落ち着いてからアップしていきます。取り急ぎ 記事を読む 浮島太陽光発電所 ソーラーゲート【神奈川県】 日本のメガソーラーといえば今のところここ。 羽田空港からよく見えます。 かく言う私も出張帰りに足を伸ばしました。 形と日本のメガソーラー発 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す