50kW太陽光発電ムラ オンライン作戦会議 2013年8月17日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ▲未分類) ツイート 50kW太陽光発電ムラのモニター会員さんのブログが 全て立ち上がりました。 北海道から鹿児島まで全10名が太陽光発電について 太陽光発電ムラの拡大のためブログで情報発信を 始めました。 みなさんのブログはリンクにありますので 是非ご覧になってみて下さい。 昨日はそんな太陽光発電ムラのモニター会員さんと 4名でスカイプでオンライン会議を行いました。 メンバーが全国から集まっていますので なかなか一同に集まることは出来ませんが スカイプでしたら時間さえ合わせれば 簡単に会議をすることが出来ますよね。 神奈川にいた私が、東京のピッピさん、石川のasianさん そしてフィリピン旅行中のsunsun-familyさんが 疑問や悩みなどを話しあうこと100分。 今後、太陽光発電ムラを急速に拡大させる方法について 検討をすすめることが出来ました。 また近いうちにやりましょう。 そして決まったのが第2回しげる会の日程。 9月6日金曜日の19時から。場所は新宿です。 みなさんぜひ予定を開けておいて下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 毎時間40,000円が田舎の土地から湧いてくる! 【メガソーラー=大きな太陽光発電?】 そもそもメガソーラーってよく聞くけどわからないという質問をいただきました。 確かにわかりにくいですよね 記事を読む 今年の太陽光発電所申請はお早めに 32円の申請ラッシュが早くも始まりそうです。申請代行の依頼の電話がぼちぼちかかってくるようなりました。件数としては昨年の10月くらいのイメ 記事を読む 太陽光発電向けの土地の見つけ方 「野立てで50kw位をやりたいと思っていますが、まだ土地を見つけられず困っている状況です。みなさんはどのように探されているのでしょうか?」 記事を読む 2月18日 改正FIT法&21円時代に圧倒的優位に立つためのセミナー@大阪のお知らせ 太陽光発電投資が買取価格低下と改正FIT法により 下火になったと言われる今、私たちに情報を持つ者にとっては 最大のチャンスが訪れています。 記事を読む 太陽光発電のパネル変更が価格変更無しでできることになりそうです 太陽光発電が下火になるからと風力発電の 用地を探しに宮崎に来ています。 風力の話をしたいのに太陽光で電話がが鳴りつづけ 何をしにきたのか 記事を読む 太陽光発電所の生産性設備投資促進税制の申請に必要となる書面 太陽光発電所の導入費用を即時償却できる 生産性設備投資促進税制の問い合わせが増えています。 私は税務の専門家ではありませんし、 無料でも 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所のメンテナンス日和 メンテナンスキットが揃ってから5日。 長く続いた雨がようやくあがりました。 電気を扱うものですから当然、雨の中での作業は 好ましくありま 記事を読む 太陽光発電設備に対する報告徴収(400kW以上分譲)が来ました 太陽光発電に対する報告徴収が来ました。 岩手に30区画分譲予定の「アテルイの里」 36円案件ですが未だに工事負担金の請求書を頂けていませ 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所向け立地調査に使えるアプリ 以前に掲載したこともあったのですが、昨日のセミナーで 50kW低圧太陽光発電所立地調査向けに 使いたいアプリについて問い合わせを受けたの 記事を読む 50kW太陽光発電所で売電収入年間300万円を超える方法 先日、ご紹介させて頂いた九州の 太陽光発電所分譲の件で打合せをしてきました。 もうすぐ皆さんにお伝えすることが出来そうです。 こちらの案 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す