50kW太陽光発電所を設置したいと思った時にして頂きたいこと 2013年4月28日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) ツイート 50kW太陽光発電所をやりたいけれども 何から始めたらいいかわからないという メッセージをたまたま連続で頂きました。 Yさん、Sさんブログネタ提供ありあとうございます(^^) 同じ50kW太陽光発電所をやりたいと思っても その状況は様々です。 たまたま遊休地も予算ある方もいらっしゃるでしょうし 土地もなく現金もあまりお持ちでない方も 数多くいらっしゃいます。 特に最近は毎日のようにご相談のメールをいただくので 出来ることならその際に ・候補地の敷地範囲、データ(住所、広さなど、登記簿がベスト) ・候補地の写真(中央から八方向を撮影したもの ・候補地に隣接する電柱の写真、電柱番号 ・太陽光発電所に使える現金、金融機関などからの借入見込み などを事前に用意して頂くと話が早くなります。 もちろん土地の探し方から知りたいという方でもOKですし パソコンがほとんど使えないという方のために ゼロから相談にのることも可能です。 太陽光発電ムラ拡大のためなら何でもしますので これからも気軽にご連絡くださいね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電ムラがそのまんま東さんの番組に出ます 太陽光発電ムラがチバテレビに出演させていただくことになり、今日が収録でした。そのまんま東さんの番組「そのまんまでは通しません」という番組で 記事を読む 太陽光発電ムラ 全国拡大計画進行中 私の地元は新潟県。御存知の通り雪の多い場所です。 冬はほとんど曇りか雪なので日射量も少なく 当然、太陽光発電はあまり盛んではありません。 5 記事を読む 日本の太陽光パネルの輸出が激減 10年前のレベルまで低下 JPEA(太陽光発電協会)の発表によると、日本の太陽光パネルの 輸出が10年前のレベルまで激減したそうです。 記事を読む 親子で楽しむソーラーランタン作り@磐田市を開催しました 太陽光発電の魅力を投資家向けだけではなく、一般の皆さんに お伝えしたいと思って企画したこの子供向けセミナー&体験会。 全面協力していただ 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の自作架台の工場見学に行ってきます 成田空港にいます。これから香港です。 やはりユナイテッドラウンジよりKALラウンジのほうが 新しくて気持ちがいいですね。 先日のブログ 記事を読む 太陽光発電所で防災バーベキューをしてみようと思います 先日、越境会のイベントを通じて知り合ったガーナ人のユウジンさんと打ち合わせをしてきました。日本語が担当でとても丁寧な方です。 今回は食品 記事を読む 産経新聞新潟版に掲載して頂きました 私の設置したソーラーシェアリングによる太陽光発電所の記事が、本日8月6日の産経新聞新潟版に掲載されました。25面だそうですがかなり大きくと 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の情報収集 職人革命会研修会 今日は職人革命会に出席しています。 職人革命会とは太陽光発電やオール電化、 リフォームの販売・施工に携わる、 “信頼できる販売店・施工 記事を読む 増殖可能エネルギーと使い捨てエネルギー 「増殖可能なエネルギーを出来るだけ制限して、使い捨てエネルギーを推進します!」 太陽光発電の受入量を制限しながら原発を再稼働させる九州電 記事を読む 行きは4時間帰りは1時間 シンガポールからジョホールバルに行ってきました 太陽光発電ムラとして少しだけ協賛させて頂いている アルビレックス新潟シンガポールの4冠を見にシンガポールへ。 夜中の12時に羽田を出て 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す