離島のメガソーラー 2012年12月13日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!) ツイート 今日は離島に向かっています。 天気が良くて気持ちがいい! 無駄が多いと言われるメガソーラーですが 離島に関しては非常に価値が高いと思います。 離島は何をするにしてもコストが高いのはご存知でしょうか。 例えば私の親戚が住む伊豆大島の場合、スーパーで100円で得られることも 珍しくないカレー粉が300円で売られていました。 ガソリンも高く、本州で100円の頃でも160円だったのを覚えています。 当然、電力に対する燃料費も高い。 離島の電力は通常、小規模な火力発電所で作られます。 需要がないところに燃料を運びますからそれだけ燃料費も高くつきます。 また、海が荒れる日が続けば燃料切れの不安も。 設備さえ作ってくれれば電力を作り続けてくれる太陽光発電の出番ですね。 なお、新たに入れられる発電容量は経験則ですが 既存の発電設備容量の10%程度までのようです。 需要の小さい島だと50kW以下の小規模太陽光発電所でも 制限が出るかもしれません。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 毎時間40,000円が田舎の土地から湧いてくる! 【メガソーラー=大きな太陽光発電?】 そもそもメガソーラーってよく聞くけどわからないという質問をいただきました。 確かにわかりにくいですよね 記事を読む 善意の太陽光発電分譲業者が詐欺業者に落ちる時 今日は熊本へ。頑固職人さんと一緒に 不動産屋さんに紹介された分譲用地を見に行きました。 現地まで来る人にしか資料を渡さないと言われ 渡さ 記事を読む 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか2 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか1 http://goo.gl/jm5ovW の続きです。 太陽光発電投資をしている方は、ア 記事を読む 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか1 今日は全く太陽光発電投資についてわからない方向けに。 最近、太陽光発電投資に興味をもった友人からよく質問を受けるのでざっくりと。一番聞き 記事を読む 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか3 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか1 http://goo.gl/jm5ovW 太陽光発電投資をはじめると人生がどう変わるか2 記事を読む 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました4 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました1 太陽光パネルの劣化を防ごう 表面コーティングの研修に行ってきました2 記事を読む 季節による太陽光発電所の価格変動 昨日はメガソーラー購入希望のお客様を連れて神戸、大阪に。年末、年度末に向けて太陽光発電所市場がさらに活発になってきました。 太陽光発電所 記事を読む 太陽光発電所向けのバッテリーに革命が起きました イーロン・マスク氏が率いるテスラモーターズが日本の電力事情だけではなく世界を一変させる商品を公開しました。 以下、ギズモード・ジャパンの 記事を読む 太陽光発電所の生産性向上設備促進投資税制と連系日 太陽光発電所の新規取得にあたり、 悩みが尽きません。 生産性向上設備投資促進税制は 許可がおりたものの設備認定が止まっています。 なん 記事を読む 1MW太陽光発電所分譲販売@福岡県のお知らせ (写真はイメージです) 太陽光発電所の分譲情報が入ってきました。 24円案件ですがメガソーラーです。 連系が3月31日までなので生産性 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す