雪国でも太陽光発電は出来る!北海道で太陽光発電所 2012年12月19日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 私は副業で法人を所有しています。 今回の太陽光発電も法人でやるか個人でやるかは まだ決定していません。 この法人は友人と二人で作ったのですが 太陽光発電をやりたいということはまだその友人には 話していませんでした。 地元に帰り友人を呼び、太陽光発電所を やりたいと伝えます。 彼は私が前から太陽光発電をやりたいことは知っていて これからの時代は新エネルギーだということも 理解してくれています。 「それならうちの土地でやればいいよ」 なんですと!!! 最近亡くなった彼のお父さんは企業の幹部で 投資用に土地を持っていたそうです。 場所は北海道ですが気象条件は悪くない土地。 さっそく詳しい情報をお願いしました。 北海道や東北地方は太陽光発電所の建設に 向いていないと言われますがそうでもありません。 例えば北海道の津軽海峡に面した地域では 冬でもほとんど雪が降りません。 宮城県の南部も同様です。 また、夏に気温があまり高くならないので 夏場は日照条件が良い地方より発電量が多くなります。 最近聞いた話だと東京と新潟の豪雪地帯である 魚沼地方を比較すると 年間の発電量で100対91だそうです。 当然、地方のほうが地価が安いので そこを加味すると雪国の太陽光発電所は IRRが意外と高くなったりします。 今年になって発表された日本のメガソーラーの ほとんどが北海道で建設される事には このような背景があります。 また、北海道は電力需要に供給が追いついていない上に 本州と繋がっている送電線が細いため、 日本で一番電力事情が逼迫している地域ですので 北海道電力も積極的に新エネルギーを取り入れています。 このあたりの事情はあまり知られていないようですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧ソーラーシェアリング計画本格始動! 私のソーラーシェアリング計画は新潟市の方の 農業委員会を無事通過して18日に県の方で承認されれば 認められることに。 新潟における冬の 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリング土地交渉 50kW低圧ソーラーシェアリングの土地の 契約交渉のため地権者さんのところへ行って来ました。 施工業者さんから紹介して頂いた畑を借りて 記事を読む A4で1/2500の地図を印刷した時、用紙の短い方の辺が525mの長さになる A4で1/2500の地図を印刷した時、用紙の短い方の辺が525mの長さになる! いきなりわけのわからないことを書きましたが備忘録です。 今日 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察に向かっています 50kW太陽光発電所の分譲視察に 向かっています。 茨城県行方市は近いと思ったら 都心から2時間以上はかかりそうです。 地価が安いところを 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察 50kW太陽光発電所分譲の視察会は 23日の日曜日となりました。 成田線の延方駅に10時集合の予定です。 ただいま参加者五名。 車でいらっ 記事を読む 美しさと機能性を備えた富士太陽光発電所【帯広】 太陽光発電所用地を見に行った際に、近隣の分譲地で 美しい太陽光発電所を発見しました。 このあたりで一番先に設置された太陽光発電所だそうで 記事を読む 50kW太陽光発電所分譲視察本編 日曜に50kW太陽光発電所分譲視察に 行ってきました。 アップが遅くなってしまってすみません。 ブログで告知した所、数日で4名の方が参加。 記事を読む 融資と事業計画 孔雀のオスは美しい羽根を精一杯広げてメスに求愛をします。人間では異性に対して全力でアピール出来る人もいますが、私を含め大半の方は徹底的に出 記事を読む 大手だからと言って信じてはいけない 太陽光発電所設置にまつわるデマ 【50kW太陽光発電所にはフェンスが要らない?】 先日、ある業者さんから50kWの太陽光発電所で 敷地境界を示すフェンスが必要なことなど 記事を読む 太陽光発電所を作るために必要な能力 「私は営業ではないから…」 仕事をしているとこんな言い訳を耳にする事が少なくありません。。 極論ですが営業マンの能力とは恐れず、 諦めずに連 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す