太陽光発電業者の選び方 2012年12月19日 (カテゴリ: ▲だれでもよく分かる日本版FIT) ツイート 新橋駅前で見つけた看板です。 「儲かるソーラー」 このストレートな名前の付け方は好きですね。 40円/kWhの20年固定価格買取制度が実施されている現在、 太陽光発電はよほどひどいものを選ばなければ儲かります。 あとはなるべく安く良いものを揃えたいところ。 そのためにはやはり相見積もりは欠かせません。 【ネットで一括見積もり】 最近よくあるのがネットで何十もの業者に対して 一括見積もりが出来るサービス。 「太陽光発電」でグーグル検索をすれば必ず広告が出てきます。 昨年、私も自動車を売るときに使ったのですが 電話がジャンジャンかかってきて少し面倒でした。 と言っても3日間で業者程度でしたし ディーラーに出すより2割増しで売れたので 後悔は全くしていません。 こちらについては太陽光発電でも 今度試してレポートしてみますね。 【パネルの一括見積もり】 こちらは業者を指定してからその業者経由で パネルの一括見積もりをします。 一見、安く済みそうですがこの方法でも やはり少なくとも3社以上の業者を比較して 検討したほうがいいと思います。 日本版FITが導入されて非常に活気づいていると言われる 太陽光発電業界ですが、実際は多くの企業が倒産しています。 具体的に言えば発電所企画業者(主に不動産)、 パネルメーカー、そしてメンテナンス業者です。 そして儲かっているのがパワコンメーカーと施工業者。 現状では非常にいびつな業界となっています。 そしてこのパネルの一括見積もりをしているのが 施工業者であったり、施工業者を指定した上で 見積りをとらせる商社、販社が多いのです。 相見積もりしてパネルの値段が下がっても 施工費が大きくなってはあまり意味はありません。 なるべく多くの施工業者から相見積もりを とることをおすすめします。 当然、多少の手間はかかりますけどね。 基本的に手間をかけず、リスクを負わずに儲かることって 世の中にないと思いませんか? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 美作市の太陽光パネルへの課税で美作市民が損をする未来 太陽光発電事業者で今、一番の話題と言ってもいいのが美作市のパネルに対する課税かもしれません。 しかし、その内容および検討プロセスは非常に 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所でパネルメーカーが倒産したら買取契約破棄? お世話になっている施工会社さんから 相談を受けました。 「お客様からパネルメーカーが倒産して メンテナンスが出来なくなったら設備認定が 記事を読む 太陽光発電の40円〜32円の案件が21円案件になりそうです 太陽光発電の40円〜32円の案件の多くが21円案件になりそうです。 資源エネルギー庁がパブリックコメントの募集を開始しました。「電気事業 記事を読む 50kW太陽光発電所を設置できる場所 50kW太陽光発電所の用地を 送電鉄塔の脇に買ってしまい 何にも使えずに困っている 当ブログ読者さんから連絡をいただきました。 本当に申し訳 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の設備認定がおりはじめました ついに溜まっていた設備認定が認可され始めました。 約320件中、2月19日から2月27日までに申請をした150件の 認定が一気におりて処 記事を読む 再生可能エネルギーの総量規制の馬鹿馬鹿しさ 日経新聞によると政府は再生可能エネルギーの 総量規制を検討し始めたそうです。 政府は17日、太陽光を中心とする再生可能エネルギーの「固 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の買取価格 2014年は32円税抜に Yahooニュースによると来年度の買取価格が 税抜32円に固まったそうです。 34円を予想していた方が多かったので 32円はかなりダメ 記事を読む 太陽光発電所の力率について 東京電力発表 東京電力で6月2日以降の接続検討を行う 高圧の太陽光発電において全て力率90%にすると 発表がありました。 力率は一律となるのか自動力 記事を読む グリーン投資減税申請時に必要となる書面 再生可能エネルギー発電設備認定申請書の写しについて 年度末に向け、グリーン投資減税の申請を する方も多いと思われます。 この時に必要となるのが以下の3点の書面です。 1.再生可能エネル 記事を読む 【注意】次年度FITによって粗悪品パネルを買わされる可能性があります 共同通信によると経済産業省が次年度の再生可能エネルギーの固定買い取り制度の見直しで、最安値のパネルを買い取り価格算定の基準にしようとしてい 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す