今の30代が子どもたちに残せるもの 500億円借金して太陽光発電所を作る 2013年4月6日 (カテゴリ: ●なぜいま太陽光発電か) ツイート 私の次男です。もうすぐ3歳。 日々成長していく姿が生意気でもありますが 可愛くて仕方がありません。 恐らく私の両親も約30年前、 同じような気持ちでいてくれたのでしょう。 そして30年がたち、両親は私に 自分たちが貧しくて受けられなかった教育を 十分に与えてくれました。 今のところその恩恵を十分にいかせているとは 言えない人生ですが両親には本当に感謝しています。 しかし、両親の世代は何をしてくれたかと考えると ただ素直に感謝するわけにはいかないところがあります。 年金をはじめとする矛盾だらけの社会システムに 国防もエネルギーも先送りしてきたツケを 今後、我々の世代が思い切りかぶることになると思うと 昇進の盛大には素直に感謝や敬意だけを抱くことは 出来ない自分がいます。 そして30年後、この次男は我々の世代について どう考えるのかと思うと、やはりじっとはしていられません。 もっともっと自然エネルギーを普及させなければ。 私にビジネスを仕込んでくれた恩師は 某地方で年商2000億円のビジネスをしています。 その恩師が私に言ってくれた事を 今、急に思い出しました。 「会社は大きくなっても俺は 5百億円の借金の保証人だ。 何かがあったら会社は潰れるかもしれない。 しかし、作ったビルや育てた人材は 俺が破産してもこの地方をずっと 活性化し続けるだろう。 お前もやりたい事があるなら できるだけ頑張れ」 もし私が500億円分の保証人になって 太陽光発電所を作ることが出来たとしたら 25万円/kWとして200MW。 そのノウハウを全国に広めて 仲間がそれぞれ500億塩分の保証人になって 47都道府県に太陽光発電所を作ることが出来たら 9,400MW。 原発1.2基分くらいはまかなえますね。 ピークのことを考えれば2基分相当かもしれません。 これを実現したら素直に尊敬してくれるかなぁ。 もっともっと頑張って リスペクトされるカッコイイジーチャン世代に なろうと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電詐欺 エステート24社長逮捕 以前から太陽光発電ムラFBグループではお伝えしていましたが 太陽光発電施工で業績好調とされていたエステート24の 秋田社長が逮捕されまし 記事を読む 太陽光発電ムラ50万人計画 今まで何度も主張してきたように、経済的にも エネルギー的にも非常にメリットが多い太陽光発電。 しかし、福島第一原発事故直後は強い追い風が 記事を読む 50kW太陽光発電所(土地付き)は買いかどうか 50kWの太陽光発電所投資について 読者のHさんからご質問をいただきました。 このようにご質問頂けると 今後、太陽光発電の推進に協力するた 記事を読む 気候変動と通貨安競争 現代と戦国時代を比較する 日本の円安進行は一段落した感もありますが 世界の通貨安競争はまだまだ続きそうですね。 気候変動による被害も拡大しているように 見受けられる 記事を読む 2年間で原発8基分の太陽光発電所が生まれました 経済産業省によるとFIT開始からの太陽光発電所の 設置容量が約800万kWとなったそうです。 原子力発電所1基が約100万kWですから 記事を読む 日射”も”必要太陽光発電に適した場所とは Himalaya「みんなで独立国家を作ろう」Vol7を配信しました にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ ブロ 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所と特攻平和記念館 昨日は鹿児島で友人が42円の申請を指定た 土地を買う予定だったのですが、ギリギリの所で 他の方に売れてしまい午後の予定がなしに なってし 記事を読む 世界の人、この自然にとってあらゆるいきものにとって大事なことを考える どんな仕事をしていようと どういう身分であろうと 悟ることが出来るのだ いつも次のことを考えなさい いま 自分は何をしているのか 自分のして 記事を読む クウェートのメガソーラー計画 太陽光発電シミュレーション研修1日目。 イギリス、インド、オランダ、メキシコ、 クウェート、サウジアラビア、フランス、 そして日本から私と 記事を読む 太陽光発電で日本の未来を買う 太陽光発電投資熱が加熱する中、次年度における買取価格が 気になる時期にもなってきました。 今の議論のように単純に自然エネルギーへの依存 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す