スポーツセンスの育て方 2013年4月29日 (カテゴリ: ▲商用自然科学系サッカー少年育成記) ツイート 今日は長男を連れてバッティングセンターに。 プロサッカー選手になると言っている長男ですが サッカーだけをしているとセンスは育ちません。 なるべく早いうちからスポーツにかぎらず 様々な体験をさせるべきです。 スポーツが好きな方なら誰もが聞いたことが有ると 思いますが、あるプレイヤーの成長の早さや とっさのプレーの判断などを称える時に センスが有ると表現することはとても多いですね。 このセンス、先天的なものだと思われがちですが そのほとんどは後天的なものだという事は 意外と知られていないようです。 センスとは曖昧な表現をシなければ 体の動かし方の選択肢の多さや 脳が判断するスピードの速さを。表すもの サッカーをしていれば当然、サッカーは上達しますが サッカーで通常はしないような動きは上達しません。 そしてレベルが上に行けば行くほど サッカー選手としての純粋な能力だけで トップレベルのサッカー選手になるのは難しくなります。 例えばテコンドーとサッカーの両方をやっていた イブラヒモビッチは素晴らしい才能の持ち主です。 しかし彼にテコンドーの経験がなければあれほどまでに 相手選手を欺くプレーは出来ていないことでしょう。 また、同じ練習ばかりをやっていると 一回一回の練習に対しての効果はどうしても小さくなります。 一人が複数のスポーツをするのが当たり前のアメリカでは 一流選手が野球やバスケ、アメフトなどで同時にドラフトに かかることは珍しくありません。 例えば100mの金メダリストのカールルイスも プロバスケのNBAからドラフトされています。 日本の学生はまだまだ複数種類のスポーツチームに 属することは一般的ではありません。 長男が中高生になるころも恐らく状況は あまり変わっていないことでしょう。 なるべく今のうちにたくさんの経験をさせてあげて センスの種を植えつけてやりたいと思っています。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 50kW低圧太陽光発電所と子育て 私のソーラーシェアリング発電所が 完成間近となってきたので 子どもと見に行ってきました。 「これがパパの発電所だよね」 と言われると 記事を読む 子供が補助輪なし自転車を上手くマスターする方法 出張中に子供から電話がありました。 「パパ!補助輪なしで自転車に乗れたよ」 5歳になる長男の自転車の補助輪を とるようにと妻から頼まれてい 記事を読む 5歳児に科学を仕込む 世界一美しい周期律表 写真は私がマウスパッドがわりに使っている下敷きです。 デザインが元素の周期律表になっていて各元素が写真で 表されておりイメージしやすくなっ 記事を読む プラレールアドバンス 明日から私が出張に出るのでクリスマスプレゼントは今晩に。長男が欲しがっていたです。プラレールは脳を鍛えながら遊ぶのに最高のおもちゃだと思いま 記事を読む ロボコンジャパンカップに申し込みました 小学生の長男のためにロボコンジャパンカップに申し込みました。 http://www.robocon-japan.com/?p=444 日本 記事を読む 次男、試練の時 昨日はJリーグの開幕戦でした。まだ少し肌寒いですがこの日が来ると春が来たって気がしますね。ワールドカップ出場も目前に迫っていますし今年の日 記事を読む 商用自然科学系サッカー少年育成記について 【子育て方針】 35歳の私には2人の息子がいます。 出張が多いのであまり合う機会はありませんが 出来るだけのことをしてやりたいと思っています 記事を読む ロボコンジャパンカップの作成教室に参加してきました。 以前、申し込んだ子供向けのロボコン大会、「ロボコンジャパン」の作成教室に参加してきました。 http://goo.gl/TSTsh8 記事を読む 太陽光発電をポケモンGo感覚で夏休みの宿題に 「太陽光発電を使って夏休みの宿題の自由研究がしたい」 子供にこう言われて色々と悩みましたが 家にあったサンプルのパネルの 記事を読む 楽しんで新エネルギー教育を 親と子の子供エネルギークイズ選手権 クイズイベントで太陽光発電教育 子供を持つ太陽光発電まにあなら誰でも参加したくなるような イベントの募集がされていました。 日本一の再エ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す