50kW太陽光発電所ソーラーシェアリングを新潟計画 2013年6月27日 (カテゴリ: ▲50kW発電所投資実行記) ツイート 50kW太陽光発電所でソーラーシェアリングを 企画している件を妻に話した所、近場で自分で やりたいと言い出しました。 しかし、ソーラーシェアリングは農地でやるもの。 農地は農家しか売買できず、一般の人間は買えません。 義母もかなり乗り気になっていたので、 ・うちは農家ではないから農地は買えない事 ・農地を20年借りる契約を結んで作物への 影響があったと言われた時に面倒になる事 を伝えた翌日、彼女が祖父から農地を 相続する事になったとの連絡が。 少し現実的になってきたので、農地を買うには どうしたら良いか調べてみました。 すると農地は原則、50a=5000㎡ほどの 農地を持っていなければ買えないとあります。 政府は1970年台からずっと大規模農家を 増やして農業の労働生産性を向上させようと しています。 新たに農地を購入しても50a以下の農地しか 持っていないような農家はに土地を買わせないと 言うのは確かに理にかなっていますね。 しかしそこで一筋縄でいかないのが農業の世界。 必ず抜け道があると思ったらありました。 新潟市近辺ではほとんどの農家が50aより ずっと少ない農地しか所有していない農家が 多いため、このルールは適用されないとのこと。 これはチャンスが有るかもしれません。 早速、近隣の農業委員会に話を聞きに 行ってこようと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 雪国でも太陽光発電は出来る!北海道で太陽光発電所 私は副業で法人を所有しています。 今回の太陽光発電も法人でやるか個人でやるかは まだ決定していません。 この法人は友人と二人で作ったのですが 記事を読む 秦野市でソーラーシェアリング 昨日は高校の同窓会でした。442人中、140人ほどが20年ぶりに集まったのですから楽しくないわけがありませんよね。ちなみに私が442人とい 記事を読む 50kW太陽光発電所@茨城仮決定! 50kW太陽光発電所の茨城の分譲の件で 進展がありました。 午前中に業者さんと打ち合わせをした所、 プロジェクトの進行が仮決定したそうです 記事を読む ランニングコスト込の丁寧な見積もり 50kW太陽光発電システム完全版【千葉】 千葉県分のお見積りが来ました やはり東側の木が邪魔になって2つの発電所は無理のようです。 斜線制限を30度、出来れば15度にしたいと言って 記事を読む 今からでも42円が間に合う50kWの太陽光発電所@茨城県 今日は椿屋珈琲店@新橋で打合せでした。 ちょっと高いですが雰囲気が落ち着きます。 50kW太陽光発電所用地を探していたら 42円権利獲得済 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリング向け一時転用書面提出 今日は朝から地権者さんのお宅に伺って押印済みの 書麺を受け取りました。全ての書類に割印を押さなければ ならないというので30箇所以上の押 記事を読む ラブレター送信(宅地つき300坪) メールを送るとすぐに返信が来ました。 条件は200万円。某県の田舎にある物件で つい最近まで無償で貸していた家がついているそうです。 すぐに 記事を読む 農業とソーラーシェアリングによる利益 【ソーラーシェアリングと農業の利益】 ソーラーシェアリングを初めて約一ヶ月がたちました。 今月の売電収入は半月で73,873円。先月が約 記事を読む ソーラーシェアリング交渉に行って来ました ピッピさんからの依頼でソーラーシェアリングの 交渉に行って来ました。 高崎から八高線で埼玉に入ってからの風景。 先週行った秋田県の 記事を読む 50kW低圧ソーラーシェアリングが1か月延期 昨日は預金の残高証明と登記簿をもって農業委員会へ。 書面は既に28人の委員さんに送ってしまったとのことで 訂正はやはり効きませんでした。 記事を読む 6 Comments 太陽王子 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: >ピッピさん 3年毎の確認は農業委員会が 確認出来るようにするための措置なので、 それほど厳密に適用はされないはずです。 (とある筋からの情報。今度お会いした時にでも) 20年保てなくても3年やってダメだった →新しい作物に挑戦 でいいと思いますよ。 太陽王子 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: >santensanchanさん ありがとうございます。また情報が入り次第アップしますね。 太陽王子 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん そうですよね。ヨーロッパから見れば 韓国や中国も近隣でしょうし(笑) 聞くと厳しいハードルになりそうなので こちらから提案する形に持って行きたいところです。 ピッピ 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: こんばんは 通常の相続であれば売買ではないので受け継ぐことは出来ると思います。 ただうちも農地を売るに売れず持て余していますが、今後太陽光をやらなくなっても維持し続けれるか?ソーラーシェアリングの場合は一時転用が3年毎なので、収穫量を20年保てるか? この辺がカギとなってきます santensanchan 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: 「いいねボタン」情報ですね。農地に関するこういう情報が取りにくいので、誰もが苦労しているところです。 次世代系統請負人 2013年6月27日 SECRET: 0 PASS: ☆ポイント☆ 原則なのです。 それが法律です。 私の知人は農振地の古民家を購入の際に、山林で傷んだ樹木の再生畑にするとの前提で購入しました。実際に数本ではありますが、傷んでる樹木を里畑に植えて、再生させて、山に帰しています。 「ソーラーシェアリング」であれば、フキやワラビなど山菜であれば、収穫量などは誰も栽培していなければ、収量を報告すればと思います。 「周辺の収量と比較して」との項目がありますから。 「周辺ってどの程度の範囲か?」のつっこみです。 コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
太陽王子 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: >ピッピさん 3年毎の確認は農業委員会が 確認出来るようにするための措置なので、 それほど厳密に適用はされないはずです。 (とある筋からの情報。今度お会いした時にでも) 20年保てなくても3年やってダメだった →新しい作物に挑戦 でいいと思いますよ。
太陽王子 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: >次世代系統請負人さん そうですよね。ヨーロッパから見れば 韓国や中国も近隣でしょうし(笑) 聞くと厳しいハードルになりそうなので こちらから提案する形に持って行きたいところです。
ピッピ 2013年6月28日 SECRET: 0 PASS: こんばんは 通常の相続であれば売買ではないので受け継ぐことは出来ると思います。 ただうちも農地を売るに売れず持て余していますが、今後太陽光をやらなくなっても維持し続けれるか?ソーラーシェアリングの場合は一時転用が3年毎なので、収穫量を20年保てるか? この辺がカギとなってきます
次世代系統請負人 2013年6月27日 SECRET: 0 PASS: ☆ポイント☆ 原則なのです。 それが法律です。 私の知人は農振地の古民家を購入の際に、山林で傷んだ樹木の再生畑にするとの前提で購入しました。実際に数本ではありますが、傷んでる樹木を里畑に植えて、再生させて、山に帰しています。 「ソーラーシェアリング」であれば、フキやワラビなど山菜であれば、収穫量などは誰も栽培していなければ、収量を報告すればと思います。 「周辺の収量と比較して」との項目がありますから。 「周辺ってどの程度の範囲か?」のつっこみです。
SECRET: 0
PASS:
>ピッピさん
3年毎の確認は農業委員会が
確認出来るようにするための措置なので、
それほど厳密に適用はされないはずです。
(とある筋からの情報。今度お会いした時にでも)
20年保てなくても3年やってダメだった
→新しい作物に挑戦
でいいと思いますよ。
SECRET: 0
PASS:
>santensanchanさん
ありがとうございます。また情報が入り次第アップしますね。
SECRET: 0
PASS:
>次世代系統請負人さん
そうですよね。ヨーロッパから見れば
韓国や中国も近隣でしょうし(笑)
聞くと厳しいハードルになりそうなので
こちらから提案する形に持って行きたいところです。
SECRET: 0
PASS:
こんばんは
通常の相続であれば売買ではないので受け継ぐことは出来ると思います。
ただうちも農地を売るに売れず持て余していますが、今後太陽光をやらなくなっても維持し続けれるか?ソーラーシェアリングの場合は一時転用が3年毎なので、収穫量を20年保てるか?
この辺がカギとなってきます
SECRET: 0
PASS:
「いいねボタン」情報ですね。農地に関するこういう情報が取りにくいので、誰もが苦労しているところです。
SECRET: 0
PASS:
☆ポイント☆
原則なのです。
それが法律です。
私の知人は農振地の古民家を購入の際に、山林で傷んだ樹木の再生畑にするとの前提で購入しました。実際に数本ではありますが、傷んでる樹木を里畑に植えて、再生させて、山に帰しています。
「ソーラーシェアリング」であれば、フキやワラビなど山菜であれば、収穫量などは誰も栽培していなければ、収量を報告すればと思います。
「周辺の収量と比較して」との項目がありますから。
「周辺ってどの程度の範囲か?」のつっこみです。