50kW太陽光発電所のパネル初期不良について 2013年8月15日 (カテゴリ: ▲太陽光発電で儲ける!, ▲未分類) ツイート 50kW太陽光発電所のパネル選びについて あるメーカーのパネルを使ったら出力が低かったとの 話がありました。 (写真はイメージです) 確かに以前は納品された30%が不良品などという 事もあったそうですが、今ではそのようなケースは 殆ど見られません。 初期に出力が出ない一番の理由は接続のミスです。 特にコネクタが外れている場合はすぐに気づきますが 極性の間違いは意外と見落としがち。 パネル1枚程度でしたらさほど大きな問題はないのですが、 つないだ人がミスではなく勘違いをしていたとすれば 1ストリング全てや、もっと広範囲にわたって 接続ミスが現れることとなります。 引渡し時のチェックは出来るだけ出力の確認だけではなく 配線のチェックまで済ませて下さい。 こちらのチェックをまとめて出来る機械もありますが 使用頻度の割りには非常に高価な製品となります。 こちらについては近いうちに太陽光発電ムラで購入し、 貸出をしていく予定です。 もちろん私たちの企画や紹介によって設置された 発電所のオーナーさんには出来るだけ安く 貸し出せる仕組みにしますのでぜひご利用下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電分譲ラッシュ 昨日の15時30分のフェリーで小樽から帰ってきて 今日は朝一の飛行機で大阪に飛んで三重に行きます。 今日か明日の朝一で新潟に戻り夕方に 記事を読む 季節による太陽光発電所の価格変動 昨日はメガソーラー購入希望のお客様を連れて神戸、大阪に。年末、年度末に向けて太陽光発電所市場がさらに活発になってきました。 太陽光発電所 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の売電量を30%アップさせる装置 最近、太陽光発電の売電量をアップという機械の 話を立て続けに聞きました。 何でもパワコンと系統の間に設置すると 3割売電量が上がるとか 記事を読む 50kW太陽光発電所で売電収入年間300万円を超える方法 先日、ご紹介させて頂いた九州の 太陽光発電所分譲の件で打合せをしてきました。 もうすぐ皆さんにお伝えすることが出来そうです。 こちらの案 記事を読む 書き始めていきなり1記事1000円以上稼げるブログ 太陽光発電ムラブログ、ムラびと日記に少しづつ活気が出てきました。 https://solar-club.jp/member/ ムラ市場の 記事を読む PV TAIWANに行ってきます 先日、東京で打ち合わせをさせていただいた折にPV TAIWANのお話を伺いました。特に行く予定もなかったのですが、誘って頂き工場見学もさせ 記事を読む 50kW低圧太陽光発電所の低圧分譲申請@関西電力 50kW低圧分譲太陽光発電所のコンサル業務で 大阪と淡路島を回っています。 しばらく低圧の申請業務をしていなかったので 驚いたのですが 記事を読む 50kW太陽光発電用地情報が集まってきています 50kW太陽光発電所の用地情報が 数社から続々と集まりつつあります。 皆さんがアクセスしてくださって Googleなどでのアクセス数がアッ 記事を読む 頑固職人プロデュース太陽光発電所を青田買い 昨日は兵庫県へ。 頑固職人さんの販売する発電所を見に来ました。 宣伝のためというよりは自分が買うために(笑) 後ほどもちろん宣伝もさせて 記事を読む 50kW低圧太陽光発電のソーラーシェアリングにおける遮光率 昨日はパネルの代理店さんとお会いしていました。 やはり作りがいいパネルは見ていて気持ちがいいですね。 価格も今なら国産よりは安いのでか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す