第4回しげる会ご参加ありがとうございました。 2013年10月26日 (カテゴリ: ▲元気があれば太陽光発電も出来る!PR作戦) タグ: しげる会 セミナー 第4回 ツイート 第4回しげる会にご参加いただいた皆さま、 ありがとうございました。 結果としてセミナー34名、懇親会27名。 質問の時間が十分取れず申し訳ありませんでいた。 ご質問等ありましたらメールでも電話でも気軽にご連絡下さい。 アンケートの結果をまだ見ていないので ドキドキしますがすみません。 まずは飲ませて下さい。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 低圧の42円リミットはまだ先?設備認定が出ました! 2月21日、22日に提出した設備認定。 そろそろ出ているかと思いましたがやはり出ていました。認定日は全て2月28日。一週間ほどで出ていた 記事を読む 今年の新エネ発電所増加分で原発2基分廃止できる?! 経済産業省発表より 資源エネルギー庁は、平成24年11月末時点の再生可能エネルギー発電設備の導入状況(速報値)を取りまとめましたので、お知ら 記事を読む World Energy Outlook2016を購入しました IEA(国際エネルギー機関)からWorld Energy Outlook2016が 発売されたので購入しました。 まだざっとしか目を通し 記事を読む ドイツが2030年までにエンジンを搭載した車の販売禁止を求める決議を可決 ドイツ、そしてEUの環境保護政策の勢いが止まりません。 ドイツ連邦参議院は、2030年までに内燃エンジンを搭載した 新車の販売禁止を求め 記事を読む 【注意】日本版FITにソリンドラ社のパネルは使えません 同じく太陽光発電の企画をしている友人O田君からSOSが。 話を聞くと計画していた太陽光発電のパネルが 設備認定がとれないため計画が頓挫しそう 記事を読む 太陽光発電ムラ支部長会議を開催しました 太陽光発電ムラの第一回支部長会議を開催しました。 私とピッピさんは全員と面識があったものの、今回が初めてあう支部長さん同士も多く活発な意 記事を読む 産油国の新エネ計画を見に行こう。アゼルバイジャンに行ってきます 今日から日曜までアゼルバイジャンに来ています。 アゼルバイジャンは原油産出量が世界第二位のバクー油田を抱えていますが、再生可能エネルギー 記事を読む 9月2日 味噌ファスティングセミナーのお知らせ 身体が正常な方向に向かい「結果的に痩せてしまう」味噌ファスティング。 内蔵や肌を劣化させてまで無理をして一時的に体重を減らすのとは全く 記事を読む 【音声配信】Vol15 原子力発電より安くなった太陽光発電と風力発電 原子力発電は高いというのが原子力の専門誌でも発表されました。 それでも国はまだ原子力を進めていきます。では私たちが具体的に出来ること 記事を読む ソーラーセグウェイ 都内で渋滞にハマっていました。 42円/kWhの締め切りが迫り、 この2週間で100件近くの申請・・・。 体力には自信がある方ですが、 さ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す