50kW太陽光発電所向けの太陽光パネルの価格は
日本製や海外の実績のあるメーカーのものは
ほとんど下がっていません。
しかし、主に中国産の新興メーカーのパネルが
極端な安値で取引されているとは聞いて
...(⇒記事を読む)
PV JAPAN当日に新聞記事になっていた藻から
燃料を抽出する技術が兆と会場でも展示されていました。
生物から油を抽出というとユーグレナ(ミドリムシ)が
有名かもしれませんが、こちらは細胞の外の油
...(⇒記事を読む)
昨日は太陽光発電ムラの懇親会「しげる会」を開催しました。
今回は写真掲載許可を頂いたのでアップします。
17名+後から参加した方が2名。
やはりそれぞれ持っている情報が濃いですね。
二次会になって
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所の工事をこれからしようとしてる
Kさんからご連絡をいただきました。
(写真はイメージです)
お時間がある方で興味が有る方は是非足を運んでみて下さい。
以下、Kさんからメッセージで
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所の情報収集のため、
PV JAPANに行って来ました。
思ったほどのパネルの値上がりもなく
太陽光発電関連の新しい技術も特に見当たりませんでしたが
PV EXPOに行けなかった分
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所の普及を目的とした
我らが太陽光発電ムラ。
明日は先々週の結成式に続き、初めての懇親会です。
この懇親会、これから何回も開かれると思うので
会の名称を決めたいと思っていたのですが
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所の架台に単管パイプを
使う事例が増えてきています。
あの雑なパイプが20年も持つのかと不安になるタモ
少なくない事でしょう。
結論から言ってしまえば溶融亜鉛メッキがされた
単管パ
...(⇒記事を読む)
私の帯広の50kW太陽光発電所計画は
未だに難航中です。
昨日も北海道電力に問い合わせをしたのですが
顧客対応中と言われ回答を頂くことが出来ませんでした。
読者のAさんから頂いた北海道電力管内におい
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所分譲計画地を見に
山梨県北杜市に行って来ました。
北杜市といえば言わずと知れた日本の太陽光発電の聖地です。
既に発電が行われている方からのお話を聞いても
ため息の出るような数値が
...(⇒記事を読む)
50kW太陽光発電所とはあまり関係がありませんが、
私が太陽光発電を推進させたい気持ちの原点は
戦争を恐れ、憎む気持ちからです。
今さらながら神風特攻隊を扱ったフィクション小説
「永遠のゼロ」を読ん
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽王子
太陽光発電ムラの代表です。 太陽光発電のコンサルタントをしています。日本のエネルギー自給率200%を目指して 太陽光発電の推進をしています。一緒にもう二度とエネルギーに苦しまない国を作っていきましょう。
WEBサイト:
http://a-vein.com/
最近のコメント