太陽光発電の改正FIT法におけるみなし認定(昨年度までにすでに稼働済みの太陽光発電所向け)対応の期限まで約3ヶ月。
まだ申請を済ませていない方も多いようですので、みなし認定の申請と看板の取り付けを
...(⇒記事を読む)
私が2Fで太陽光発電の10年後を予想した事業計画を書いている間、1Fではずっと税務調査が続いていましたが先ほどようやく終わりました。
不備がある所も少しありましたが、基本的にはしっかりやっていると
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の会社を立ち上げて6年目を迎え、今日は初めての税務調査でした。
起業して6年目。赤字は今までないものの大きな黒字もないのでなぜかと思ったのですが、普通はどんな会社でももっと早く来るそうで
...(⇒記事を読む)
昨日は太陽光発電ムラ推進会員限定のしげる会を開催しました。
推進会員、支部長、副支部長、コアブロガーの方で総勢13名。遠方で来れなかった方、都合が悪かった方、申し訳ありませんでした。
やはり同じ
...(⇒記事を読む)
太陽光発電の追尾架台の威力を知りました。
2月に連系した米子の追尾架台の発電所は今までひだまりアイズがHuaweiに対応していなかったため、遠隔監視装置の導入が遅れていました。
先日ようやく監
...(⇒記事を読む)
6月30日に風力発電ムラの懇親会を開催することになりました。
お申込み、お問合わせはこちらのフォームからお願いします。
https://goo.gl/forms/Cdl0FBXgAXB5EXht1
...(⇒記事を読む)
太陽光発電所の融資は通常は長くて15年、当社の場合は投資でキャッシュフローを生み出す必要もなかったので7年〜10年で借りています。
しかし、20年で貸してくれるところもあるんですね。本日訪問した浜
...(⇒記事を読む)
(写真は九州電力HP「電圧フリッカとは」より https://goo.gl/9xRrQ5)
連系済みの太陽光発電所について、以下の通り東北電力から連絡が来ました。
以下、メールより転載です↓
...(⇒記事を読む)
太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人
https://goo.gl/uyNweN
太陽光発電投資案件再視察@スリランカ2without頑固職人
https://goo.gl
...(⇒記事を読む)
太陽光発電投資案件再視察@スリランカ1without頑固職人
https://goo.gl/uyNweN
太陽光発電投資案件再視察@スリランカ2without頑固職人
https://goo.g
...(⇒記事を読む)
執筆:太陽王子
太陽光発電ムラの代表です。 太陽光発電のコンサルタントをしています。日本のエネルギー自給率200%を目指して 太陽光発電の推進をしています。一緒にもう二度とエネルギーに苦しまない国を作っていきましょう。
WEBサイト:
http://a-vein.com/
最近のコメント