東北電力管内の原発はいつ動くか 2024年2月?

九州電力管内で出力抑制が猛威を振るっています。

1月1日以降67日で25日抑制を実施。

そもそも天気が悪すぎる東北管内ではあり得ないのですが、稼ぎどきの6月にやられたら目も当てられません。

 

なぜ九電管内の抑制が頻発しているのか

・単純に九電管内は太陽光がめっちゃ多い

・原発が3基稼働中

・その割に電気の使用量(需要)が少ない

 

これが理由です。

 

1月8日の九電管内の電気の使われ方をみてみましょう。

https://www.occto.or.jp/oshirase/shutsuryokuyokusei/2022/files/230222_hibetsu.pdf

 

需要はピーク時で 857万kW です。

電気は本来これ以上はいらないなわけです。

それに対し

 

火力 292kW

原発   298万kW

一般水力  14万kW

地熱   16万kW

太陽光  723万kW

 

などと合わせていくと発電側で1566万kWも発電容量があるのです。

火力は止めれるものを止め、弱火にしてこの数字です。

 

ここから域外に電気を逃し、揚水発電で組み上げて電気を使い、それでも使いきれずに太陽光を232万kW出力抑制制御しているのです。

 

こう見ると太陽光の抑制の量と原発の量がかなり近づいています。

はっきりいうと原発が動かなければ太陽光の抑制は不要だったのです。

原発は日本の国策で動いてきた発電。

しかも事実上総括原価方式と言える電力会社の持ち物です。

ここを削り続ける訳にはいきません。

 

そして我々が割を食う訳です。

 

太陽光発電ムラ市場

東北電力の原発はどこが動く?

東北電力の原発は女川原発の2号機が稼働に向けて準備中です。

 

ここが動くと86万kWの原発が稼働してしまいます。
スクリーンショット 2023-03-09 22.00.41東北電力は昨年、ギリギリ抑制が発生したレベルです。

女川の2号基が稼働するとこの分がそのまま現在の需要からはみ出します。

つまり抑制が常態化するのです。

めちゃくちゃに多いわけではありませんが、5%くらいは削られる可能性があります。

地震で東京電力への連系線にダメージが出たりすると抑制が増えることもあるでしょう。

 

報道によると2024年2月に再稼働を目指しているそうです。

もちろん日本にとって、化石燃料を使わなくていい原子力発電はとても貴重な技術であり、設備容量です。

ですが、原発は発電量のコントロールができず、硬直した発電方式です。

例えば昼の需要を促すために昼の電気料金を下げるといった施策をもっと押し出す必要があると思います。

電力会社の発電所であればすぐにこの施作は動くはずです。

利害が一致しない中、その調整をするのは本来は政治の仕事。

 

ところが、政治のリーダーシップはこの国ではまずまともに働きません。

我々は日本のエネルギーを増やすための努力をしてきたはずだったのですが一体この国はどうなってしまうんでしょうか。

**********************

お得情報満載 大好評 発電ムラメルマガ

発電ムラで一番お得なのがこのメルマガ。

無料で太陽光のリアルタイムな情報がどんどん入ってきます。

案件情報、ルール変更、管理や保険のお得な情報。

こちらからどうぞ

限定のプレゼント記事も届きます!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います

残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。

太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら

借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

「融資獲得サービス実施中!」

低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス

高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>