脱化石燃料 再エネによるエネルギー革命を起こすには

(カテゴリ: a&veinと再生可能エネルギー, 科学)

 

たまには地球と人類のことを考えてみようと思います。

借金のブログなんですけどね(苦笑

スクリーンショット 2020-08-31 21.53.43

 

 

僕が子供の頃、「地球は再び氷河期が来る」と言われていました。

また、同時に「残された化石燃料は40年分。これを燃やし尽くすと人類にはエネルギーはなくなる」とも言われていました。

 

あれから30年が経過しましたが「化石燃料は残り10年」という話は全く聞きません。

 

また、氷河期どころか地球は確実に温暖化しています。

地球温暖化が今一番の敵になっている

世の中の話題ではまるで「コロナウイルス が人類の敵」という勢いですが、残念ながら新型コロナウイルス の毒性では人類を滅ぼすことはできなさそうです。

いや、別に残念では無いのですが(失礼

 

むしろ今ど真ん中で人類を滅ぼしにかかっているのはCO2増加による地球温暖化です。

菅総理も「再エネによる環境対策」を強く打ち出していますが、このCO2増加対策は基本線再エネしかありません。

 

個人レベルの環境対策というと

  • 冷房暖房の節約
  • こまめなスイッチオフ
  • レジ袋の廃止

などを思い浮かべる人もいると思いますが、これで地球の温暖化は100%止まりません。

 

個人の我慢で削減できるCO2はほぼゼロだと思った方がいいです。

太陽光発電ムラ市場

それよりも大事なことはシステムの変化と社会の変化

僕が子供の頃はインターネットはありませんでした。

電車の中ではタバコは吸い放題でした。

携帯電話も当然ありません。

 

社会は圧倒的に変化しました。

これからも変化し続けるでしょう。

 

その変化が「地球温暖化対策」にフィットしたような形に持っていくことが重要なのです。

例えば「再エネによるエネルギー自給率100%」を達成しつつ、空気中の二酸化炭素を何らかの形で固定化できるようになったら大きく時代は変化するはずです。

 

その頃には移動で発生するCO2も大幅に減っているでしょう。

インターネットが距離をゼロにできることがわかっているからです。

石器時代が終わったのは石がなくなったからではありません。

化石燃料の使用をやめるのも化石燃料がなくなったからというわけでは無いのです。

皆さんはどんな社会を作りたいですか?

 

************* お知らせ *****************

太陽光発電事業者目線で配信しているyoutube番組 太陽光発電ムラチャンネルはこちら

借金大好きhamaskaiさんもメインスピーカーの一人として赤裸々に・全部まとめて・わかりやすく解説してます!

赤裸々に、生々しく、面白く!

太陽光発電事業を使った収入の複線化についても話していきます!

一般社団法人太陽光発電事業者連盟(ASPEn)の登録はこちらから

銀行員から「浜崎さんの計画書をください」と言われた太陽光の計画書が付いてくる動画はこちら

題名:サラリーマン流の融資の通し方 ベンチャー3年目の社員が2年で6000万円の融資を通した事例紹介

講師 : 私

太陽光発電ムラ仲間募集中!

facebookグループ「再エネでエネルギー自給率200%を目指す太陽光発電ムラ」仲間募集中です!

太陽光発電ムラ 投資研究所開設しました!

太陽光発電所の値付けお手伝いいたします

【セカンダリ物件】太陽光発電所の値付け・販売行います

残期間、売電量、終了までの事業計画、融資適格性、そして相場を評価して値付け・販売をお手伝いいたします。

「融資獲得サービス実施中!」

低圧向け スカイプ相談&資料雛形提供サービス

高圧向け 成功報酬型融資獲得サービス

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

2 Comments

sun33

CO2を発生する事だけでなく
CO2を消費する事をすれば良いのでは
1人「木」を100本植えましょう。
大規模にCO2を発生する企業は、それ相応の造林をすれば解決します。自分が発生させるCO2と同じ規模の「造林」をすれば解決しませんか。

Reply
借金大好きhamasakiさん

そうですね。
100本かどうかはわかりませんが、木を植えるのは効果的だと思います。

特に暖かいところ。

この方法でも解決できると思います。
あとは場所と資金と・・・

いや、これも社会システムの変化なので制度化していく必要がありますね。

コメントを残す





次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>