カテゴリー: 投資・融資

太陽光発電投資の開始初期から大きなキャッシュフローを得る方法はあるか?

堅実・確実・ローリスクでキャシュフローを得ることができる太陽光発電投資。   しかし、実は初年度〜5年目くらいまではそんなに大きなキャッシュフローを得ることはできません。 利息、償却資産税、元 ...(⇒記事を読む)

5月16日締め切りの発電者課金に意見するパブリックコメントを書くための理論武装

原発、火力、水力、再エネなどの発電所を持つ発電事業者に「送配電網の維持管理コストの一部を負担させる案」がいよいよ実現しそうな問題です。   本当は今回の記事でパブリックコメント案を書こうと思っていま ...(⇒記事を読む)

2020年以降 送電網使用料金である託送料金が再エネ事業者にも押し寄せる問題正式に勃発

昨年12月に「要注意! 送配電網の維持・運用費用の負担の在り方検討ワーキング・グループの企み」というブログ記事を書きました。   一言で言うと発電事業者に新たな費用負担を求めようという考え方です。 ...(⇒記事を読む)

銀行審査に落ちた時にすべきこと シミュレーションシステムを理解する

地銀・公庫の融資がおりなかった時にすべきこと 以前こういった記事を書きました。 これはこれでまとまったいい記事なんですが今回はもう少し具体的に分析してみようと思います。   実際に2 ...(⇒記事を読む)

<太陽光にも使えます>設備投資に対する償却資産税が3年間ゼロになる法案が可決!

平成30年度税制改正(中小企業・小規模事業者関係)の概要を公表します   3年間、償却資産税がゼロになる法案が可決されました。 やったーー。   条件は ・新規の設 ...(⇒記事を読む)

頑張れ国会 夏以降の新設発電所の償却資産税が3年間ゼロになる法案

生産性向上特別措置法案という法案が今国会にかかっています。       なぜこの法案を通そうとしているのか? この法案は向こう3年にわたっての設備投資を促進させる目的で ...(⇒記事を読む)

太陽光発電ムラ投資研究所に新規記事書きました テーマはついに「融資」

銀行員も納得!太陽光発電の審査に強くなる融資の教科書 ガッチガチに力を入れて書き込んでいる太陽光発電ムラ投資研究所。 1年近くこのサイトを運用してきましたが今回はついに! 満を侍し! 「融資」をテ ...(⇒記事を読む)