久しぶりに体調悪いです。 2019年6月4日 (カテゴリ: 太陽光発電) 久々に体調が悪かった私です。(>_<) 今日の家の太陽光の発電は25,5kwhでした。 今日は雨予報だったのに雨は降らずムシムシしてました。 明日は晴天予報です。 今日は天草の方でBZ ...(⇒記事を読む)
夏までには開始かな? 2019年6月3日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は19,5kwhです。 もう梅雨に入ればまだまだ発電量が減ります(´;ω;`)ウゥゥ 私の住んでる街中にも次々と太陽光パネルができています。 早くもう1期付けたいんですがなかなか順調には行きません& ...(⇒記事を読む)
良い太陽光の土地がない! 2019年6月2日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は9,2kwhしか発電していませんが、野立てに計画しているところを視察に行きました。 太陽光を付けるところに山があり、あまり良いところではなく、断りの電話を明日かけます。 なかなか良いところには、パネルが ...(⇒記事を読む)
明日は雨ですよ? 2019年6月1日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日の発電は33,0kwhでした。 明日は用事があり、少し遠出をします。 子供はすごい喜んでますが、明日はまとまった雨予報です。 私は雨は大好きですが、雨の日の遠出は少し不安です。 足から下着まで ...(⇒記事を読む)
太陽光パネル税? 2019年5月31日 (カテゴリ: 太陽光発電) パネルに税金? 岡山県の美作市で、設置されているパネルに税金? 発電事業者にっとってみれば税金を2重に取られているようなものですよね? 償却資産税を支払い太陽光パネル1平方メートル辺り50円課税されます ...(⇒記事を読む)
今年は空梅雨? 2019年5月30日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は39,8kwhの発電でした。 もうすぐ九州は梅雨入りです、今年は空梅雨みたいですがわかりません。 空梅雨になれば、今度は水不足が心配です。 何年か前はすごい水不足になり、節水、節水で大変な思いをし ...(⇒記事を読む)
最高発電はいつになるやら 2019年5月29日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は晴天予報だったのに曇りであまり発電しませんでした。 今日は36,1kwhです。 もうすぐ野立ての太陽光の様子を見に行こうと考えています。 この暑さでまた雑草が生えているんじゃないかな? この ...(⇒記事を読む)
悲しいニュースばかりですね。 2019年5月28日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は家の発電は、34,7kwhでした。 今日はいろんな所で事件がありました。 子供が殺された話など聞くと心が痛いです、私にも子供がいます。 悲しい世の中ですよね? 明日は晴天予報なので発電してく ...(⇒記事を読む)
今日は、発電しませんでした。 2019年5月27日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今日は雨予報でしたが、1日ドン曇りで夕方から雨が降り出しました、 今日の発電は15,3kwhでした。 ここ最近は抑制もかかってません(笑) エアコンを使い出したからですよね? 太陽光の話をいろいろ ...(⇒記事を読む)
とうもろこし 2019年5月26日 (カテゴリ: 太陽光発電) 今年初のとうもろこしを食べました(笑) とうもろこしは甘くてすごくおいしいですよね? 家の畑にも作ってますが、店で見かけると我慢出来なくて買って食べてしまいます。 今日の家の太陽光は、38,5kwhでし ...(⇒記事を読む)
最近のコメント